千年戦争アイギスは今年10周年を迎える人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。
この記事ではシルバーユニットを紹介。
シルバーユニットが主に活躍できるのは戦力がまだ整っていない序盤。中盤以降はたいていは覚醒の素材として使用します。
中盤以降はゴールド、プラチナユニットが育っているのでわざわざシルバーユニットを使用する機会はかなり稀でしょう。
ですので、紹介していくシルバーユニットは戦力が整っていない序盤で入手しやすいものを主にピックアップ。
「ここまで来れば序盤はクリア」の第3章までのストーリーミッションのコンプリート対象ユニット。
そのほか、ケイティの戦術指南クエストで獲得できるユニット、魔水晶で交換できるユニットを画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していきます。
配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。
序盤のおすすめの攻略法の記事を書きました。興味あれば読んでみて下さい▼
今回は忍者サイゾウを紹介します。
- 0ブロック、遠距離攻撃の対象にならないので敵の攻撃を受けずに攻撃ができる。
- スキル中でも遠距離攻撃は受けるが、0ブロックなので近接型の敵は無視できる。
そんな特徴を持ったユニットになります。
目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。
性能評価
【レアリティ】 シルバー(銀)
【属性】 東の国/人間
【配置】 近接
【攻撃の種類】 物理攻撃
【HP】 ★(低い)
【攻撃力】 ★★(低い)
【防御力】 ★★(低い)
【魔法耐性】 無
【射程】 200
【コスト】 ★★★★(やや軽い)
【攻撃速度】 ★★★★★(非常に速い)
【おすすめ育成度】 ★★
(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)
ステータス詳細
初期時
【コスト】(初期~下限)
- 11~8
【能力】(レベル1~レベル50)
- 【HP】 593~876
- 【攻撃力】 126~200
- 【防御力】 83~133
- 【魔法耐性】 0
- 【ブロック数】 0
- 【射程】 200
- 【攻撃速度】 非常に速い(1.43/秒)
【クラス特性】 忍者
- 敵を足止めしない
- 飛び道具での攻撃が可能
- スキル未使用時、敵の遠距離攻撃の対象にならない
射程範囲
【射程200】
配置中ドット絵
クラスチェンジ後
【コスト】(初期~下限)
- 13~10
【能力】(レベル1~レベル55)
- 【HP】 880~1088
- 【攻撃力】 201~235
- 【防御力】 134~167
- 【魔法耐性】 0
- 【ブロック数】 0
- 【射程】 200
- 【攻撃速度】 非常に速い(1.43/秒)
【アビリティ】 封妖手裏剣
- 妖怪に対する攻撃力が1.3倍になる
【クラス特性】 忍者マスター
- 敵を足止めしない
- 飛び道具での攻撃が可能
- スキル未使用時、敵の遠距離攻撃の対象にならない
射程範囲
初期時と同じ。
配置中ドット絵
色合いが一新。
【スキル】攻撃力強化II
- 25秒攻撃力1.3倍。(スキルレベル1)
- 26秒攻撃力1.4倍。(スキルレベル2)
- 28秒攻撃力1.5倍。(スキルレベル3)
- 29秒攻撃力1.6倍。(スキルレベル4)
- 30秒攻撃力1.7倍。(スキルレベル5)
初動と再使用までの時間
- 初動34秒、再使用34秒(スキルレベル1)
- 初動33秒、再使用33秒(スキルレベル2)
- 初動32秒、再使用32秒(スキルレベル3)
- 初動31秒、再使用31秒(スキルレベル4)
- 初動30秒、再使用30秒(スキルレベル5)
信頼度ボーナス
【100%時】
- HP+300
所感
第4章のストーリーミッション「東の国の港町」のコンプリート報酬。他、結晶のカケラを使用してベース召喚・ベース召喚SPでは獲得可能。
序盤のうちにベース召喚を回して獲得する以外はあまり使用すること無いユニットだと思いますが忍者カゲロウとの比較として紹介。
忍者の特徴はカゲロウの記事で確認して頂ければ幸いです。
比較として、サイゾウはアビリティに妖怪特攻が付きます。カゲロウは状態異常無効。
スキルは【攻撃力強化Ⅱ】でシンプルな効果が好印象。
好感度ボーナスは+HP。カゲロウは好感度ボーナスが+攻撃力。
サイゾウがスキルレベル3だった場合、攻撃力235×1.5=352。カゲロウが好感度100%の時、攻撃力327。
アビリティはカゲロウの方が優秀。
カゲロウを好感度100%にすればサイゾウのスキル時の攻撃力と大して変わらなくなるので総合的にカゲロウの方がおすすめです。
忍者は攻撃速度は超優秀ですがステータスがかなり虚弱なのでダンサー、料理人のバフなどでしっかり盛ってあげると使いやすくなるかも。
2023/03/23に新たに追加された虹水晶60で獲得できるシルバーユニット「下町料理人マグリカ」を使用すれば少しは使いやすくなるかも。
ただ、忍者を使用するのを検討する場合、ゴールド以上のレアリティからが個人的にはおすすめです。
魔水晶で獲得できるヒエンの方がステータス的に断然優秀なので、無理にシルバーユニットの忍者を育成する必要はないかなと思います。
記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!