【千年戦争アイギス】闇の森の番人アイーダ 敵へ攻防両方のデバフを与えることが可能なレンジャー【プラチナ(白金)ユニット紹介 #86】【ヒストリーイベント産ユニット】【レンジャー】

闇の森の番人アイーダのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは10周年を迎えた人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。

シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。

ただ、イベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。

というわけで今回は闇の森の番人アイーダを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

  • 攻撃力・防御力両方とも敵へデバフを与えることができるレンジャー
  • イベント産では希少な第二覚醒のクラスがトラップマスター

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のプラチナユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】プラチナ(白金)

【属性】 人間/弓兵

【配置】 遠距離

【攻撃の種類】 

  • 通常時:遠距離物理攻撃
  • 通常スキル時:遠距離物理鈍足化攻撃

【HP】 ★★★(やや低い)

【攻撃力】

  • 通常時 ★★★(普通)
  • 通常スキル時 ★★★(やや高い)

【防御力】 ★★(低い)

【魔法耐性】 無

【射程】 ★★★(普通)

【コスト】 ★★★(やや軽い)

【攻撃速度】 ★★★(普通)

【おすすめ育成度】 ★★★★(敵へのデバフが可能なレンジャー。トークンで防御力デバフ、覚醒スキルで攻撃力デバフを与えられる。第二覚醒先のトラップマスターもイベント産では希少。デバフ要員として育成しておくといいかも)

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

レンジャーの闇の森の番人アイーダ

【コスト】(初期~下限)

  • 14~9

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 1191~1604
  • 【攻撃力】 275~383
  • 【防御力】 126~174
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 240
  • 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【クラス特性】レンジャー
  • 強化トラップトークンを設置可能
  • 飛行ユニットを優先して攻撃
  • 悪天候の影響を受けず、悪天候中は出撃コスト-3
  • スキル中、攻撃した敵に一定時間攻撃力20%分の貫通属性の継続ダメージ
射程範囲

【射程240】

レンジャーの闇の森の番人アイーダの射程

配置中ドット絵

レンジャーの闇の森の番人アイーダのドット絵

レンジャーの闇の森の番人アイーダのドット絵

トーク

【強化トラップ】

レンジャーの闇の森の番人アイーダの強化トラップトークン

【コスト】

  • 3

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 528~708
  • 【攻撃力】 333~523
  • 【防御力】 110~128
  • 【魔法耐性】 0
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 1.00/秒(普通)
  • トークン数】 9

【備考】

  • 貫通攻撃
  • 3.0秒足止め
  • 出撃数に含まれない
  • 同時に3体配置可能

【配置中ドット絵】

レンジャーの闇の森の番人アイーダの強化トラップトークンのドット絵

レンジャーの闇の森の番人アイーダの強化トラップトークンのドット絵

第一覚醒

マスターレンジャーの闇の森の番人アイーダ

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 1666~1927
  • 【攻撃力】 400~482
  • 【防御力】 181~233
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 260
  • 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【アビリティ】罠威力向上
  • 配置中、レンジャー系トークンの攻撃力+15%
【クラス特性】マスターレンジャー
  • 超強化トラップトークンを設置可能
  • 飛行ユニットを優先して攻撃
  • 悪天候の影響を受けず、悪天候中は出撃コスト-3
  • スキル中、攻撃した敵に一定時間攻撃力20%分の貫通属性の継続ダメージ
射程範囲

【射程260】

マスターレンジャーの闇の森の番人アイーダの射程

配置中ドット絵

マスターレンジャーの闇の森の番人アイーダのドット絵

マスターレンジャーの闇の森の番人アイーダのドット絵

イラストと同じように見た目が変化。

トーク

【超強化トラップ】

マスターレンジャーの闇の森の番人アイーダの超強化トラップトークン

【コスト】

  • 3

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 644~965
  • 【攻撃力】 454~841
  • 【防御力】 122~157
  • 【魔法耐性】 0
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 1.00/秒(普通)
  • トークン数】 9

【備考】

  • 貫通攻撃
  • 3.5秒足止め
  • 出撃数に含まれない
  • 同時に3体配置可能

【配置中ドット絵】

マスターレンジャーの闇の森の番人アイーダの超強化トラップトークンのドット絵

マスターレンジャーの闇の森の番人アイーダの超強化トラップトークンのドット絵

トークンの見た目は特に変化なし

第二覚醒

トラップマスターの闇の森の番人アイーダ

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 1830~2079
  • 【攻撃力】 446~559
  • 【防御力】 195~263
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 260
  • 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【アビリティ】罠威力向上
  • 配置中、レンジャー系トークンの攻撃力+15%
【クラス特性】トラップマスター
  • 敵の防御力を永続で50%低下させる最上級トラップ設置可能
  • 飛行ユニットを優先攻撃
  • 悪天候の影響を受けず悪天候中は出撃コスト-3
  • スキル中、攻撃した敵に一定時間攻撃力20%分の貫通属性の継続ダメージ
射程範囲

【射程260】

トラップマスターの闇の森の番人アイーダの射程

配置中ドット絵

トラップマスターの闇の森の番人アイーダのドット絵

トラップマスターの闇の森の番人アイーダのドット絵

イラストと同じように風のオーラを纏う感じに見た目が変化。

トーク

【最上級トラップ】

トラップマスターの闇の森の番人アイーダの最上級トラップ

【コスト】

  • 3

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 951~1575
  • 【攻撃力】 804~1200
  • 【防御力】 151~200
  • 【魔法耐性】 0
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 1.00/秒(普通)
  • トークン数】 9

【備考】

  • 貫通攻撃
  • 4.0秒足止め
  • 防御力50%減少
  • 出撃数に含まれない
  • 同時に3体配置可能

【配置中ドット絵】

トラップマスターの闇の森の番人アイーダの最上級トラップのドット絵

トラップマスターの闇の森の番人アイーダの最上級トラップのドット絵

【スキル】

闇の森の番人アイーダのスキル

スピリットイーグル

  • 25秒攻撃力1.6倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル1)
  • 26秒攻撃力1.7倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル2)
  • 28秒攻撃力1.8倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル3)
  • 29秒攻撃力1.9倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル4)
  • 30秒攻撃力2.0倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル5)
初動と再使用までの時間
  • 初動17秒、再使用34秒(スキルレベル1)
  • 初動17秒、再使用33秒(スキルレベル2)
  • 初動16秒、再使用32秒(スキルレベル3)
  • 初動16秒、再使用31秒(スキルレベル4)
  • 初動15秒、再使用30秒(スキルレベル5)
通常スキル中ドット絵

闇の森の番人アイーダの通常スキル中ドット絵

通常スキル中は矢ではなく氷?のようなものを射るようになる。

【覚醒スキル】

魔蝿の祝福

  • 30秒範囲内の敵の攻撃力を20%減少
  • 植物に対して攻撃力1.3倍
初動と再使用までの時間
  • 初動25秒、再使用50秒

好感度ボーナス

闇の森の番人アイーダの好感度ボーナス

【100%時】

  • 攻撃力+108
  • 防御力+108

【150%時】

  • 攻撃力+72

交流クエス

闇の森の番人アイーダの交流クエスト

実装されています。

所感

イベントヒストリー3年目の戦い「073:魔蝿の森と呪われた番人」のミッションをクリアしてドロップとして獲得ができる。

イベントヒストリー2年目にいる聖森の番人リコラと別派生先のイベントヒストリー2人目のレンジャー。

闇の森の番人アイーダの第二覚醒派生先はレンジャーの敵を足止めするトラップトークンを所持、悪天候を得意とする基本性能は同じだが第二覚醒のクラス特性にトラップを当てた敵に対して防御力永続半減の強力な効果を持っていることが特徴。これだけの防御力デバフ効果を持つものは少なく、物理攻撃が通らない敵に対してかなりの有効打になる。

第二覚醒時のクラスは【トラップマスター】。悪天候の影響を受けず、更に悪天候中なら出撃コスト-3と悪天候を得意とする。所持するトラップトークンが別派生先より性能がはるかに強力で永続防御力デバフを持つ最上級トラップを配置できる。トラップを当てた敵の停止時間は4秒。トラップは貫通攻撃でユニットが最大レベルであればで攻撃力1200と性能としては良い。

アビリティは【罠威力向上】。レンジャーのトークンの攻撃力向上。

スキルは【スピリットイーグル】。攻撃力がアップし、攻撃した敵への移動速度低下。

覚醒スキルは【魔蝿の祝福】。範囲内の敵の攻撃力が20%減少のデバフ効果。また、植物系の敵に特効。

アイーダの個性を引き出すなら覚醒スキルかなと私的には思います。トークンに防御力デバフがあり、スキルでも攻撃力デバフを与えられるようになるので。ただ、初動や再使用時間は悪化、攻撃力倍率は付かないので完全にサポート役といった感じになる。

通常スキルはスキルレベル最大で攻撃力2倍になり、まずまずの攻撃力になる。トラップと合わせれば防御力の高い敵でもダメージが通りやすくなるのである程度までは1人で対応できそうだが、ダメージを与えるのはもっと火力が出るユニットに任せた方が無難だと思います。なので筆者はアイーダの個性になるデバフ特化ができる覚醒スキルの方がおすすめです。

好感度ボーナス150%は攻撃力アップ。通常スキルを好むなら迷わず上げるべきでしょう。デバフ専用にするなら不要でしょう。

デバフに関しては系統が別なら重複ができます。加算ではなく乗算なので初耳の方は覚えておくといいと思います。

攻撃力デバフに関しては忘我の呪術師レヴィの記事でも説明をしましたが再度。

敵への攻撃力デバフの系統はおおまかに4種類

  1. 出撃メンバーにいるだけで系
  2. アイーダが該当するが物理・魔法攻撃の指定がない系
  3. 攻撃命中時に効果が発揮される系(※)
  4. 攻撃属性が指定されていてそれだけを対象にデバフできる系
  • アビリティやクラス特性による命中時デバフは、効果量に関わらず後発のアビリティやクラス特性による命中時デバフを無効化する
  • スキルによる命中時デバフも同様に効果量に関わらず後発のデバフが無効化される
  • スキルによる命中時デバフは順番や効果力に関わらず、アビリティやクラス特性による命中時デバフを上書きする

防御力デバフも系統の種類があります。おおまかに5種類

  1. 出撃メンバーにいるだけで系
  2. 射程内にいると効果が発揮される系
  3. 射程内関係なしで全敵が対象になる系
  4. 攻撃が命中した時に発揮する系
  5. 麻痺状態

このような系統になっていて系統が違う状態なら重複できます。アイーダトークンの防御力デバフはおそらく4になるものと思われるので他の系統なら重複が可能となっているはず(未確認です。ごめんなさい。)

情報は千年戦争アイギスの記事を書かれているニキやいつもお世話になっている「千年戦争アイギス Wiki」のデバフに関する記事を多大に参考にさせて頂いています。この場を借りて多大な感謝をさせて頂きます。

アイーダ自体の火力は正直乏しいのでアイーダを育成する第一の理由は火力ではなくデバフが主な目的になるはずです。覚醒スキル中の射程内の攻撃力デバフも行えるので、育成すればトークンを利用して敵への攻防両方のデバフに貢献できるようなユニットになることでしょう。

第二覚醒先のトラップマスターがプラチナレアリティのイベント産ユニットで他にいないのが現状なのでアイーダ自身希少な派生先を持つユニット。デバフ要員としての立ち位置として1体育成してもいいかなと私的には思います。トークンは地上の敵にしか発動しませんがやはり永続防御力50%減はかなり高性能だと感じます。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •  

【千年戦争アイギス】虎姫メイリン ワルキューレでは稀有な遠距離魔法攻撃ができるユニット【プラチナ(白金)ユニット紹介 #85】【刻水晶交換】【ヒストリーイベント産ユニット】【ワルキューレ】

虎姫メイリンのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは今年10周年を迎える人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。

シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。

ただ、入手しやすいイベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。

というわけで今回は虎姫メイリンを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のプラチナユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】プラチナ(白金)

【属性】 華の国/人間/騎兵

【配置】 近接

【攻撃の種類】

  • 通常時:物理攻撃
  • 覚醒スキル時:遠距離魔法攻撃

【HP】

  • 通常時 ★★★(普通)
  • 通常スキル時 ★★★★(やや高い)

【攻撃力】 ★★★(やや高い)

【防御力】 ★★★(普通)

【魔法耐性】 ★★★★★(非常に高い)

【射程】

  • 通常時:無
  • 覚醒スキル時 ★★★(やや狭い)

【コスト】 ★★★★(やや軽い)

【攻撃速度】 ★★★★(やや速い)

【おすすめ育成度】 ★★(遠距離魔法攻撃ができるのが最大の特徴。スキル初動がやや遅いのでコスト回復を効率的に行えるかどうかは状況次第

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

ワルキューレの虎姫メイリン

【コスト】(初期~下限)

  • 13~8

【能力】(レベル1~レベル50)

  • 【HP】 904~1280
  • 【攻撃力】 271~374
  • 【防御力】 206~300
  • 【魔法耐性】 25
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【クラス特性】ワルキューレ
  • 敵を倒すと出撃コスト回復
  • 撤退時にコストが70%回復し、一定時間後に再出撃が可能(30秒で再出撃可能)
  • 配置した瞬間45秒攻撃力1.5倍
配置中ドット絵

ワルキューレの虎姫メイリンのドット絵

ワルキューレの虎姫メイリンのドット絵

ワルキューレの虎姫メイリンのドット絵

クラスチェンジ

ユニコーンナイトの虎姫メイリン

【コスト】(初期~下限)

  • 16~11

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 1288~1841
  • 【攻撃力】 374~477
  • 【防御力】 301~384
  • 【魔法耐性】 25
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【クラス特性】ユニコーンナイト
  • 敵を倒すと出撃コスト回復
  • 撤退時にコストが80%回復し、一定時間後に再出撃が可能(30秒で再出撃可能)
  • 配置した瞬間45秒攻撃力1.5倍
配置中ドット絵

ユニコーンナイトの虎姫メイリンのドット絵

ユニコーンナイトの虎姫メイリンのドット絵

ユニコーンナイトの虎姫メイリンのドット絵

メイリンの見た目はほんの僅かの変化だがタイガーの見た目は大きく変化。

第一覚醒

ブリュンヒルデの虎姫メイリン

【コスト】(初期~下限)

  • 16~11

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 1926~2502
  • 【攻撃力】 493~587
  • 【防御力】 397~450
  • 【魔法耐性】 25
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【アビリティ】必殺の一撃
  • 20%の確率で攻撃力が1.9倍の強力な攻撃を出す
【クラス特性】ブリュンヒルデ
  • 敵を倒すと出撃コスト回復
  • 撤退時にコスト全回復し、一定時間後に再出撃が可能(30秒で再出撃可能)
  • 配置した瞬間45秒攻撃力1.5倍
配置中ドット絵

ブリュンヒルデの虎姫メイリンのドット絵

ブリュンヒルデの虎姫メイリンのドット絵

ブリュンヒルデの虎姫メイリンのドット絵

メイリンはイラストと同じように装いが変化。タイガーは色が変化し、よりたくましい表情に変化。

第二覚醒

レギンレイヴの虎姫メイリン

【コスト】(初期~下限)

  • 16~11

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 2312~3072
  • 【攻撃力】 773~913
  • 【防御力】 469~528
  • 【魔法耐性】 45
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 1.07/秒(やや速い)
【アビリティ】必殺の一撃
  • 20%の確率で攻撃力が1.9倍の強力な攻撃を出す
【クラス特性】レギンレイヴ
  • 敵を倒すと出撃コスト回復
  • 撤退時にコストが全回復し、一定時間後に再出撃が可能
  • 魔法耐性が大幅に上昇(魔法耐性+20)
  • 攻撃の後の待ち時間を少し短縮
  • 配置した瞬間45秒攻撃力1.8倍
配置中ドット絵

レギンレイヴの虎姫メイリンのドット絵

レギンレイヴの虎姫メイリンのドット絵

レギンレイヴの虎姫メイリンのドット絵

メイリンはイラストと同じように帯が2つになり装いが変化。タイガーは神獣みたいな見た目になり虎の面影がもはやない。

【スキル】

虎姫メイリンのスキル

虎力招来

  • 70秒HPが1.2倍攻撃力が1.2倍に上昇(スキルレベル1)
  • 72秒HPが1.2倍攻撃力が1.2倍に上昇(スキルレベル2)
  • 74秒HPが1.2倍攻撃力が1.2倍に上昇(スキルレベル3)
  • 77秒HPが1.2倍攻撃力が1.2倍に上昇(スキルレベル4)
  • 79秒HPが1.2倍攻撃力が1.2倍に上昇(スキルレベル5)
  • 81秒HPが1.2倍攻撃力が1.2倍に上昇(スキルレベル6)
  • 83秒HPが1.2倍攻撃力が1.2倍に上昇(スキルレベル7)
  • 86秒HPが1.2倍攻撃力が1.2倍に上昇(スキルレベル8)
  • 88秒HPが1.3倍攻撃力が1.3倍に上昇(スキルレベル9)
  • 90秒HPが1.3倍攻撃力が1.3倍に上昇(スキルレベル10)
初動と再使用までの時間
  • 初動37秒、再使用74秒(スキルレベル1)
  • 初動37秒、再使用73秒(スキルレベル2)
  • 初動36秒、再使用72秒(スキルレベル3)
  • 初動36秒、再使用71秒(スキルレベル4)
  • 初動35秒、再使用70秒(スキルレベル5)
  • 初動35秒、再使用69秒(スキルレベル6)
  • 初動34秒、再使用68秒(スキルレベル7)
  • 初動34秒、再使用67秒(スキルレベル8)
  • 初動33秒、再使用66秒(スキルレベル9)
  • 初動33秒、再使用65秒(スキルレベル10)

【覚醒スキル】

妖虎砲

  • 30秒遠距離の魔法攻撃(射程240)
  • 敵撃破時コスト回復2倍
初動と再使用までの時間
  • 初動20秒、再使用40秒
覚醒スキル中射程範囲

【射程240】

虎姫メイリンの覚醒スキル中射程

好感度ボーナス

虎姫メイリンの好感度ボーナス

【100%時】

  • 攻撃力+108
  • 防御力+108

【150%時】

  • HP+360

交流クエス

虎姫メイリンの交流クエスト

実装されています。

所感

イベントヒストリー3年目の戦い「072:邪仙郷の罠」のミッションをクリアすると刻水晶交換所に追加される。刻水晶100個、所持している場合は50個で交換可能。

虎姫メイリンはイベントヒストリーの時系列的にプラチナレアリティのイベント産のワルキューレ3体目。同じく3年目のイベントにブラックレアリティだが英霊の守り手レシアがいるのでこれが好敵手といった感じになりそう。

虎姫メイリンの一番の特徴はワルキューレには稀な遠距離魔法攻撃が出来る点。飛行している敵もコスト回復の対象相手にできること、多少防御力があり固い敵でもコスト回復できる対象になるといった利点がある。

第二覚醒後のクラスは【レギンレイヴ】。最大の特徴は魔法耐性性能がとても高い点。避雷針向きになる。また、基礎ステータスも別派生先より全体的に高くなる。配置した瞬間からの45秒間の攻撃力も1.8倍と高倍率。

アビリティは【必殺の一撃】。色々なユニットに付いている20%の確率で攻撃力が1.9倍の強力な攻撃を出すアビリティ。

スキル【虎力招来】はHPと攻撃力がアップし、持続時間がとても長いスキル効果。

覚醒スキルは【妖虎砲】。遠距離魔法攻撃になり、コスト回復2倍。攻撃力倍率などの強化はない

虎姫メイリンの個性を活かすなら間違いなく覚醒スキル。遠距離魔法攻撃ができるのはワルキューレの中で希少なスキル性能。コスト2倍回復も嬉しい。

初動時間は通常スキルより短くなる。ワルキューレはミッション序盤に配置して効率よくコスト回復するということが最大の仕事であったりもするのでスキルの初動時間は短い方が絶対な部分ではある。

虎姫メイリンは覚醒スキルの初動時間が20秒とミッション序盤のゴブリンなどのラッシュまでにスキル発動が間に合わない可能性があるのが少し痛い。ただし、魔法攻撃+2024/05/16のバランス調整で再出撃可能になり、配置してから45秒は攻撃力アップの効果が追加されたのでスキル発動すれば火力を出しやすくなっている。覚醒スキル自体攻撃力倍率が付いていないのでこのバランス調整はメイリンにとってとても効果的だと私的には思います。

また、アビリティ効果で火力を後押しすることができます。20%と発生確率は低いものの発生すればクラス特性の攻撃力倍率と合わせ、攻撃力3000超えの魔法攻撃を放ちある程度の敵を一撃でコスト回復できるポテンシャルは持っています。

メイリンスキル再使用時間が長いのでそのあとの再出撃で使用する際は上記の配置してからの攻撃力アップ中に間に合わないのが欠点になっています。その対策をするなら後衛戦術家が必須になります。

好感度ボーナス150%はHPアップ。耐久力を上げたいなら上げておくいいと思います。撤退と再配置を自由にできるようになったため、そこまで重要度は高くないかなと思います。敵からの魔法攻撃を受ける避雷針役としてメイリンの起用を考えた場合も確かにHPを上げておいた方がいいですが、他にも高魔法耐性のユニットがイベントヒストリーの中に沢山いるのでわざわざメイリンを使用する必要はあまりないでしょう。

他に同じく対空ができてワルキューレと同じように敵を倒すとコスト回復できるユニットは帝国天馬騎士イザベルがいます。比較すると圧倒的に戦力になるのは帝国天馬騎士イザベルだと私的には感じます。

メイリンの特徴である遠距離魔法攻撃が出来て、スキル中ならコスト回復量2倍に魅力を感じるなら育成は全然アリです。自身は魔法攻撃ができるので当時はメイリンをよく使用していた思い出はあります。

帝国天馬騎士イザベルの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •  

【千年戦争アイギス】聖職者セレイナ 第二覚醒先がプラチナユニットでは希少なフィロソファービショップ【プラチナ(白金)ユニット紹介 #84】【ヒストリーイベント産ユニット】【ビショップ】

聖職者セレイナのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは10周年を迎えた人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。

シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。

ただ、イベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。

というわけで今回は聖職者セレイナを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

  • プラチナレアリティでイベント産ユニットで第二覚醒先がフィロソファーのビショップ
  • スキル回転が良く、こまめに回復行動に切り替えられる

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のプラチナユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】プラチナ(白金)

【属性】 王国/人間/魔術師/聖職者

【配置】 遠距離

【攻撃の種類】

  • 通常時:遠距離範囲魔法攻撃
  • スキル時:回復

【HP】 ★(低い)

【攻撃力】 

  • 通常時 ★★★(やや高い)
  • スキル時 ★★★★(高い)

【防御力】 ★(低い)

【魔法耐性】 ★★★★★(高い)

【射程】 ★★★(普通)

【コスト】 ★(重い)

【攻撃速度】 ★(かなり遅い)

【おすすめ育成度】 ★★★(他のビショップよりスキルによる回復行動がこまめに行えるので攻撃に積極的に参加できる)

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

ビショップの聖職者セレイナ

【コスト】(初期~下限)

  • 34~29

【能力】(レベル1~レベル50)

  • 【HP】 570~840
  • 【攻撃力】 469~590
  • 【防御力】 26~56
  • 【魔法耐性】 25
  • 【射程】 170
  • 【攻撃速度】 0.37/秒(かなり遅い)
【クラス特性】ビショップ
  • 範囲魔法攻撃を行う
  • アンデッド属性に対して攻撃力1.2倍
  • 味方全員のHPが徐々に回復(毎秒20)
射程範囲

【射程170】

ビショップの聖職者セレイナの射程

配置中ドット絵

ビショップの聖職者セレイナのドット絵

ビショップの聖職者セレイナのドット絵

ビショップの聖職者セレイナのドット絵

クラスチェンジ

ハイビショップの聖職者セレイナ

【コスト】(初期~下限)

  • 37~32

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 844~1103
  • 【攻撃力】 591~695
  • 【防御力】 56~84
  • 【魔法耐性】 25
  • 【射程】 260
  • 【攻撃速度】 0.37/秒(かなり遅い)
【クラス特性】ハイビショップ
  • 範囲魔法攻撃を行う
  • アンデッド属性に対して攻撃力1.2倍
  • 味方全員のHPが徐々に回復(毎秒20)
射程範囲

【通常時260】

ハイビショップの聖職者セレイナの射程

配置中ドット絵

ハイビショップの聖職者セレイナのドット絵

ハイビショップの聖職者セレイナのドット絵

ハイビショップの聖職者セレイナのドット絵

初期時はイラストと同じような見た目だったがクラスチェンジすると衣装の色や杖の見た目が変化。詠唱中も手がオーラを纏うように変化する。

第一覚醒

エルダービショップの聖職者セレイナ

【コスト】(初期~下限)

  • 37~32

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 1144~1412
  • 【攻撃力】 712~832
  • 【防御力】 89~104
  • 【魔法耐性】 25
  • 【射程】 260
  • 【攻撃速度】 0.37/秒(かなり遅い)
【アビリティ】聖なる祈り
【クラス特性】エルダービショップ
  • 範囲魔法攻撃を行う
  • アンデッド属性に対して攻撃力1.4倍
  • 味方全員のHPが徐々に回復(毎秒30)
射程範囲

【射程260】

エルダービショップの聖職者セレイナの射程

配置中ドット絵

エルダービショップの聖職者セレイナのドット絵

エルダービショップの聖職者セレイナのドット絵

エルダービショップの聖職者セレイナのドット絵

イラストと同じように見た目が変化。攻撃時・回復時の詠唱中のモーションが変化。

第二覚醒

フィロソファーの聖職者セレイナ

【コスト】(初期~下限)

  • 37~32

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 1234~1560
  • 【攻撃力】 886~1059
  • 【防御力】 89~105
  • 【魔法耐性】 41(好感度150%時)
  • 【射程】 260
  • 【攻撃速度】 0.37/秒(かなり遅い)
【アビリティ】聖なる祈り
【クラス特性】フィロソファー
  • 範囲魔法攻撃 範囲1.5倍
  • エンジェルとアンデッド属性に対して攻撃力1.3倍
  • 味方全員のHPが徐々に回復(毎秒30)
射程範囲

【射程260】

フィロソファーの聖職者セレイナの射程

配置中ドット絵

フィロソファーの聖職者セレイナのドット絵

フィロソファーの聖職者セレイナのドット絵

フィロソファーの聖職者セレイナのドット絵

イラストと同じように見た目が天文学者?みたいに変化。攻撃時・回復時はオーラのよなものに包み込まれる。

【スキル】

聖職者セレイナのスキル

パワーヒール

  • 15秒攻撃力1.6倍。回復行動のみ行う(スキルレベル1)
  • 15秒攻撃力1.6倍。回復行動のみ行う(スキルレベル2)
  • 15秒攻撃力1.7倍。回復行動のみ行う(スキルレベル3)
  • 15秒攻撃力1.7倍。回復行動のみ行う(スキルレベル4)
  • 15秒攻撃力1.8倍。回復行動のみ行う(スキルレベル5)
  • 15秒攻撃力1.8倍。回復行動のみ行う(スキルレベル6)
  • 15秒攻撃力1.9倍。回復行動のみ行う(スキルレベル7)
  • 15秒攻撃力1.9倍。回復行動のみ行う(スキルレベル8)
  • 15秒攻撃力1.9倍。回復行動のみ行う(スキルレベル9)
  • 15秒攻撃力2.0倍。回復行動のみ行う(スキルレベル10)
初動と再使用までの時間
  • 初動22秒、再使用44秒(スキルレベル1)
  • 初動22秒、再使用43秒(スキルレベル2)
  • 初動21秒、再使用42秒(スキルレベル3)
  • 初動21秒、再使用41秒(スキルレベル4)
  • 初動20秒、再使用40秒(スキルレベル5)
  • 初動20秒、再使用39秒(スキルレベル6)
  • 初動19秒、再使用38秒(スキルレベル7)
  • 初動19秒、再使用37秒(スキルレベル8)
  • 初動18秒、再使用36秒(スキルレベル9)
  • 初動18秒、再使用35秒(スキルレベル10)

【覚醒スキル】

エクスパワーヒール

  • 20秒攻撃力2.5倍
  • 回復行動のみ行う
初動と再使用までの時間
  • 初動20秒、再使用40秒

好感度ボーナス

聖職者セレイナの好感度ボーナス

【100%時】

  • 攻撃力+108
  • 防御力+108

【150%時】

  • 魔法耐性+16

交流クエス

聖職者セレイナの交流クエスト

実装されています。

所感

イベントヒストリー3年目の戦い「071:天使たちの陰謀」内のミッションでドロップにて獲得可能。

イベントヒストリーの時系列では4体目のビショップでかなり激戦区のクラスとなっています。

スキル中の広射程が武器の旅の司祭ポーラ、2人同時回復or回復/攻撃行動の同時が可能な魔導司祭エターナー、ゴールドゲットを持ち、スキル発動で攻撃と回復の継続行動の切り替えができる妖精司祭ノエルとそれぞれ個性を持ったビショップが登場してきている。

その中で聖職者セレイナはスキルの持続時間が短く、ポイントでこまめな回復ができるビショップといったところ。ポーラやエターナーは持続時間が長い代わりに初動や最小時間が長めに設定されている。これまで登場してきたビショップの持続時間と再使用時間に対して使いづらいと感じているなら育成の一考はアリかなと思います。

また、プラチナレアリティのポーラ、ノエルは第二覚醒がパトリアークでセレイナはフィロソファーとなっているので派生先に魅力を感じるのであればそれも育成の理由の一つになるでしょう。全部育成して揃えて編成に入れてリジェネの効果をもりもりにするのもいいのかなとも思います。

魔導司祭エターナーの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

旅の司祭ポーラの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

妖精司祭ノエルの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

第二覚醒時のクラスは【フィロソファー】。攻撃範囲拡大が最大の特徴。別派生先と比較すると基礎攻撃力の伸びが良いので攻撃寄りの派生先。

アビリティは【聖なる祈り】。出撃メンバーにいるだけでエンジェル系の出撃コスト減。また、エンジェル系が倒された場合撤退扱いとなるエンジェル系対象のアビリティ効果。エンジェルは出撃コストは軽い部類で困ることはあまりないし、HP0でも復活できる特性を持っているので現状、アビリティ効果はあまり冴えない感じはする。

スキル覚醒スキルは同じ効果。

  • 通常スキル【パワーヒール】は15秒、攻撃力2.0倍
  • 覚醒スキル【エクスパワーヒール】は20秒、攻撃力2.5倍。

性能は覚醒スキルが上位互換となっている。ただし、初動と再使用時間がやや長くなってしまう。セレイナの個性を出してあげるなら少しでも回転率が良い通常スキルでいいと私的には思います。スキル回転率が良いとは言いましたがそれはビショップ界の中での話再使用まで割と長いので使うタイミングは気を付けたい方がいいです。後衛戦術家が一緒にいればとても使いやすくなります。

覚醒スキルの方が性能面は高いし、初動と再使用時間が長くなるとは言え3~5秒間程度。持続時間が5秒伸びるがこれで劇的に戦況が変わるということもなさそう。回復力はバフ無しで完全育成(第二覚醒+最大レベル)で約3000となるが通常スキルと700程度の差くらいしかないので通常スキルで十分機能すると私的には思います。

また、フィロソファーのクラス特性の特徴も後押ししている。攻撃範囲が1.5倍になっているため、攻撃主体で動いてスキル発動はポイントだけにしたほうが活きるでしょう。

好感度ボーナス150%は魔法耐性アップ。魔法耐性は41になり立派な魔法耐性持ちになれる。上げておくことをおすすめします。

セレイナを他のビショップとの違いを発揮させるには攻撃参加を積極的にしてこまめに回復に切り替えるという立ち回りがいいと思います。攻撃は雑魚相手なら問題なく対処できるし、巻き込み範囲も広いのでラッシュにも向いています。スキル時の回復量もそれなりに持っているので耐久力のあるユニットなら支えることができます。

攻撃参加を含め、スキルに射程アップが付いていないので回復を配れるようになるため前線に出さざるを得ないので被弾はなるべく避けたいところ。魔法攻撃なら受けれることもありますが物理攻撃と貫通攻撃はあっという間に倒される可能性があるので気を付けましょう。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •  

【千年戦争アイギス】帝国猟兵レーゼル オーク相手が得意な連射ができるモンスタースレイヤー【プラチナ(白金)ユニット紹介 #83】【刻水晶交換】【ヒストリーイベント産ユニット】【モンスタースレイヤー】

帝国猟兵レーゼルのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは10周年を迎えた人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。

シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。

ただ、イベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。

というわけで今回は帝国猟兵レーゼルを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

  • 非常に広い射程でミッションの隅々に攻撃ができる
  • 基礎攻撃力が高いが、攻撃速度はクラスワースト1。ただ、アビリティ効果がそれを補ってくれている

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のプラチナユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】プラチナ(白金)

【属性】 白の帝国/人間/銃士

【配置】 遠距離

【攻撃の種類】

  • 通常時:遠距離物理攻撃
  • 覚醒スキル時:遠距離連射物理攻撃

【HP】 ★★★(やや低い)

【攻撃力】

  • 通常時 ★★★★(やや高い)
  • スキル時 ★★★★★(高い)

【防御力】 ★★(低い)

【魔法耐性】 無

【射程】 ★★★★★(非常に広い)

【コスト】 ★★★(普通)

【攻撃速度】 ★(かなり遅い)

【おすすめ育成度】 ★★★★(物理攻撃だが広射程に高水準の攻撃力を持っていて、オークに対してのみならず活躍できる。アビリティがクラスの欠点を補い、覚醒スキルをより強力なものにしてくれているのが好評価)

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

モンスタースレイヤーの帝国猟兵レーゼル

【コスト】(初期~下限)

  • 21~16

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 714~1121
  • 【攻撃力】 852~1165
  • 【防御力】 39~93
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 430
  • 【攻撃速度】 0.30/秒(かなり遅い)
【クラス特性】モンスタースレイヤー
  • 飛行ユニットを優先して攻撃
  • 攻撃した敵の移動速度を下げる
射程範囲

【射程430】

モンスタースレイヤーの帝国猟兵レーゼルの射程

配置中ドット絵

モンスタースレイヤーの帝国猟兵レーゼルのドット絵

モンスタースレイヤーの帝国猟兵レーゼルのドット絵

モンスタースレイヤーの帝国猟兵レーゼルのドット絵

第一覚醒

モンスターバスターの帝国猟兵レーゼル

【コスト】(初期~下限)

  • 21~16

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 1184~1448
  • 【攻撃力】 1215~1595
  • 【防御力】 102~170
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 430
  • 【攻撃速度】 0.30/秒(かなり遅い)
【アビリティ】追撃
  • 30%の確率で攻撃後の硬直なしで次の攻撃を行う
【クラス特性】モンスターバスター
  • 飛行ユニットを優先して攻撃
  • 攻撃した敵の移動速度を下げる
射程範囲

【射程430】

モンスターバスターの帝国猟兵レーゼルの射程

配置中ドット絵

モンスターバスターの帝国猟兵レーゼルのドット絵

モンスターバスターの帝国猟兵レーゼルのドット絵

モンスターバスターの帝国猟兵レーゼルのドット絵

イラストと同じように見た目と武器が変化。マントがチリチリになっている。銃口から出るマズルフラッシュも激しくなり、射撃時の反動の砂煙みたいな演出も入っている。

第二覚醒

ヘビートリガーの帝国猟兵レーゼル

【コスト】(初期~下限)

  • 21~16

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 1538~1888
  • 【攻撃力】 1395~1779
  • 【防御力】 121~214
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 440
  • 【攻撃速度】 0.30/秒(かなり遅い)
【アビリティ】追撃
  • 30%の確率で攻撃後の硬直なしで次の攻撃を行う
【クラス特性】ヘビートリガー
  • 飛行ユニットを優先して攻撃
  • 攻撃した敵の移動速度をやや長めに下げる
  • スキル再使用時間を45%短縮
  • スキルの効果時間が30%増加
  • 射程+10
射程範囲

【射程440】

ヘビートリガーの帝国猟兵レーゼルの射程

配置中ドット絵

ヘビートリガーの帝国猟兵レーゼルのドット絵

ヘビートリガーの帝国猟兵レーゼルのドット絵

ヘビートリガーの帝国猟兵レーゼルのドット絵

イラストと同じように見た目と武器が変化。更にマズルフラッシュが激しく射撃時の反動の演出も大きく変化。

【スキル】

帝国猟兵レーゼルのスキル

対オーク弾

  • 20秒(26秒)攻撃力1.1倍。相手がオークの場合、さらに攻撃力1.7倍。オークを優先的に攻撃(スキルレベル1)
  • 21秒(27秒)攻撃力1.1倍。相手がオークの場合~(同上)(スキルレベル2)
  • 22秒(29秒)攻撃力1.2倍。相手がオークの場合~(同上)(スキルレベル3)
  • 23秒(30秒)攻撃力1.2倍。相手がオークの場合~(同上)(スキルレベル4)
  • 24秒(31秒)攻撃力1.2倍。相手がオークの場合~(同上)(スキルレベル5)
  • 26秒(34秒)攻撃力1.3倍。相手がオークの場合~(同上)(スキルレベル6)
  • 27秒(35秒)攻撃力1.4倍。相手がオークの場合~(同上)(スキルレベル7)
  • 28秒(36秒)攻撃力1.4倍。相手がオークの場合~(同上)(スキルレベル8)
  • 29秒(38秒)攻撃力1.4倍。相手がオークの場合~(同上)(スキルレベル9)
  • 30秒(39秒)攻撃力1.5倍。相手がオークの場合~(同上)(スキルレベル10)

※()は第二覚醒時(数値は四捨五入した値)

初動と再使用までの時間
  • 初動25秒、再使用49秒(27秒)(スキルレベル1)
  • 初動24秒、再使用48秒(26秒)(スキルレベル2)
  • 初動24秒、再使用47秒(26秒)(スキルレベル3)
  • 初動23秒、再使用46秒(25秒)(スキルレベル4)
  • 初動23秒、再使用45秒(25秒)(スキルレベル5)
  • 初動22秒、再使用44秒(24秒)(スキルレベル6)
  • 初動22秒、再使用43秒(24秒)(スキルレベル7)
  • 初動21秒、再使用42秒(23秒)(スキルレベル8)
  • 初動21秒、再使用41秒(23秒)(スキルレベル9)
  • 初動20秒、再使用40秒(22秒)(スキルレベル10)

※()は第二覚醒時(数値は四捨五入した値)

【覚醒スキル】

対オーク三連弾

  • 30秒(39秒)3連続で攻撃
  • オークに対して攻撃力1.7倍
  • オークを優先的に攻撃

※()は第二覚醒時(数値は四捨五入した値)

初動と再使用までの時間
  • 初動25秒、再使用50秒(28秒

※()は第二覚醒時(数値は四捨五入した値)

好感度ボーナス

帝国猟兵レーゼルの好感度ボーナス

【100%時】

  • 攻撃力+144
  • 防御力+72

【150%時】

  • 攻撃力+72

交流クエス

帝国猟兵レーゼルの交流クエスト

実装されています。

所感

イベントヒストリー3年目の戦い「070:帝国猟兵とオークの勇者」のミッションクリアで刻水晶交換所に追加。刻水晶100個、所持している場合は刻水晶50個と交換可能。

見た目がちょっぴりSAOのシ〇ンみたいなイベントヒストリーの時系列で初めてのイベント産モンスタースレイヤー。基本性能はパイレーツによく似ている。攻撃を当てた敵への移動遅延効果を持っており、攻撃速度はクラスワースト1だが射程がとても広い。

また、ユニット各自に特有の敵への特効をスキルに持っている。帝国猟兵レーゼルオークを得意とするモンスタースレイヤー。オーク出現のマップではより活躍の機会に恵まれるはず。

第二覚醒時のクラスは【ヘビートリガー】。攻撃を当てた敵への遅延効果が少し強くなる。また、スキルの再使用時間短縮と効果時間延長とスキル性能が向上。自己完結型の派生先。

アビリティは【追撃】。いろいろなユニットで見られるお馴染みのアビリティ。30%で連射行動。モンスタースレイヤーの攻撃速度の遅さをカバーしてくれる。ちなみに30%の後に30%を引ければ3連射も自力で可能になります(9%)。

通常スキルは【対オーク弾】。攻撃力アップし、更にオークに対して特効。オークを優先的に攻撃するようになる。

覚醒スキルは【対オーク三連弾】。攻撃力アップはなくなるが3連射になる。あとは通常スキルと同様。

基礎攻撃力は完全育成(第二覚醒+好感度ボーナス150%)で2000近くになる。通常スキルだとバフ無しでもオークに対して一撃攻撃力5000と高火力だが覚醒スキルでも基礎攻撃力が高いので倍率が付かなくても大体の敵にはダメージがしっかり通る。

また、覚醒スキルの方がアビリティの連射行動ととても相性が良く、30%の確率で6連射できるようになります。基本的に汎用性の高い覚醒スキルをおすすめします。

筆者的にターゲットとして最初に頭に思い浮かぶのが遠距離攻撃を引き付ける厄介なハイオークシールダー。防御力2500と高いが攻撃力倍率が無い覚醒スキルでもオーク特攻のおかげで貫けます。王子やダンサーバフなどでバフを与えればさらに容易に倒す事ができます。

レーゼルはオーク相手でなくとも基礎攻撃力が約2000ともともと高いので、総合的に連射ができる覚醒スキルの方が殲滅力は高いでしょう。

好感度ボーナス150%は攻撃力アップ。瞬間火力が上がるため、是非とも上げておきたい。

現状、オークが出現するマップはオークがほとんどのため、レーゼルのスキル中のオーク優先はあまり意味がなく感じてしまうかもしれない。ただ、オーク相手でなくても基礎攻撃力はとても高く、射程がとても広いので普段から使用しても使いやすいユニット。

遠距離ユニットは射程が命。射程の狭さが逆に良い方向に働く時もあるが広い方が基本的に便利。射程の広さから遠距離ユニットゆえの耐久力の低さを基本あまり気にする必要がないでしょう。

レーゼルの性能はアビリティと覚醒スキル効果の相性が良くまた、攻撃速度の遅さという欠点を補っているため、攻撃性能が高い。オークとは限らず、普段から使うのでも十分活躍できるでしょう。

レーゼルは帝国属性なので白の皇帝のスキル中バフまたは帝国大戦イベント時に獲得できる鍛冶職人で簡単に火力を強化ができるのがいいところ。連射持ちなのでダンサーとの相性もいいです。また、イベントヒストリー3年目にいる天才戦術家ヘレナのスキルでバフができます。

天才戦術家ヘレナの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

結構簡単に火力を盛ることができるところもレーゼルのいいところでしょう。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •  

【千年戦争アイギス】冒険者オスカー スキル中は忍者並の攻撃速度を発揮するアーチャー【プラチナ(白金)ユニット紹介 #82】【ヒストリーイベント産ユニット】【アーチャー】

冒険者オスカーのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは10周年を迎えた人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。

シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。

ただ、イベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。

というわけで今回は冒険者オスカーを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

  • 男性ユニットとして希少なアーチャー。アビリティ効果で男性ユニットを後押しできる
  • スキル中は忍者並の攻撃速度になり、攻撃性能は高い

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のプラチナユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】プラチナ(白金)

【属性】 人間/弓兵

【配置】 遠距離

【攻撃の種類】 遠距離物理攻撃

【HP】 ★(低い)

【攻撃力】

  • 通常時 ★★★(普通)
  • スキル時 ★★★(やや高い)

【防御力】 ★★(低い)

【魔法耐性】 ★(かなり低い)

【射程】 ★★★(普通)

【コスト】 ★★★(やや軽い)

【攻撃速度】

  • 通常時 ★★★(普通)
  • スキル時 ★★★★★(非常に速い)

【おすすめ育成度】 ★★★★(シンプルな性能ながら攻撃性能は高めでスキル中の攻撃速度は忍者並。アビリティも男性ユニット向けとして魅力的)

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

アーチャーの冒険者オスカー

【コスト】(初期~下限)

  • 14~9

【能力】(レベル1~レベル50)

  • 【HP】 690~960
  • 【攻撃力】 169~264
  • 【防御力】 64~106
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 200
  • 【攻撃速度】 1.11/秒(速い)
【クラス特性】アーチャー
  • 飛行ユニットを優先して攻撃
  • 飛行ユニットに対し攻撃力1.5倍
射程範囲

【射程200】

アーチャーの冒険者オスカーの射程

配置中ドット絵

アーチャーの冒険者オスカーのドット絵

アーチャーの冒険者オスカーのドット絵

クラスチェンジ

スナイパーの冒険者オスカー

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 965~1276
  • 【攻撃力】 265~380
  • 【防御力】 107~148
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 260
  • 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【クラス特性】スナイパー
  • 飛行ユニットを優先して攻撃
  • 飛行ユニットに対し攻撃力1.5倍
射程範囲

【射程260】

スナイパーの冒険者オスカーの射程

配置中ドット絵

スナイパーの冒険者オスカーのドット絵

スナイパーの冒険者オスカーのドット絵

初期時の方がイラストと同じような見た目だったがクラスチェンジすると少しカラフルに変化する。

第一覚醒

アルテミスの冒険者オスカー

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 1324~1648
  • 【攻撃力】 397~486
  • 【防御力】 153~191
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 260
  • 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【アビリティ】防御力魔法耐性アップ【男】
  • 出撃メンバーにいるだけで男性ユニット(トークン含まず)の防御+5%、魔法耐性+5
【クラス特性】アルテミス
  • 飛行ユニットを優先して攻撃
  • 飛行ユニットに対し攻撃力1.7倍
射程範囲

【射程260】

アルテミスの冒険者オスカーの射程

配置中ドット絵

アルテミスの冒険者オスカーのドット絵

アルテミスの冒険者オスカーのドット絵

イラストと同じように衣装と弓の見た目が変化。

第二覚醒

ラピッドシューターの冒険者オスカー

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 1324~1680
  • 【攻撃力】 397~495
  • 【防御力】 153~195
  • 【魔法耐性】 0
  • 【射程】 260
  • 【攻撃速度】 1.03/秒(やや速い)
【アビリティ】防御力魔法耐性アップ【男】
  • 出撃メンバーにいるだけで男性ユニット(トークン含まず)の防御+5%、魔法耐性+5
【クラス特性】ラピッドシューター
  • 飛行ユニットを優先して攻撃
  • 飛行ユニットに対し攻撃力1.9倍
  • 攻撃の後の待ち時間を少し短縮(攻撃速度約1.1倍)
  • スキル再使用時間を45%短縮
射程範囲

【射程260】

ラピッドシューターの冒険者オスカーの射程

配置中ドット絵

ラピッドシューターの冒険者オスカーのドット絵

第一覚醒時と同じです。

【スキル】

冒険者オスカーンのスキル

クイックショットⅡ

  • 25秒(30秒)攻撃力1.5倍、攻撃後の待ち時間が短縮(スキルレベル1)
  • 26秒(31秒)攻撃力1.6倍、攻撃後の待ち時間が短縮(スキルレベル2)
  • 28秒(33秒)攻撃力1.7倍、攻撃後の待ち時間が短縮(スキルレベル3)
  • 29秒(34秒)攻撃力1.8倍、攻撃後の待ち時間が短縮(スキルレベル4)
  • 30秒(35秒)攻撃力1.9倍、攻撃後の待ち時間が短縮(スキルレベル5)

※()は信頼度ボーナス150%時(数値は四捨五入した値)

初動と再使用までの時間
  • 初動22秒、再使用44秒(24秒)(スキルレベル1)
  • 初動22秒、再使用43秒(24秒)(スキルレベル2)
  • 初動21秒、再使用42秒(23秒)(スキルレベル3)
  • 初動21秒、再使用41秒(23秒)(スキルレベル4)
  • 初動20秒、再使用40秒(22秒)(スキルレベル5)

※()は第二覚醒時(数値は四捨五入した値)

【覚醒スキル】

ファーストショット

  • 30(35秒)攻撃力2.2倍、攻撃後の待ち時間を短縮
  • 効果終了後はクイックショットⅡに変化

※()は信頼度ボーナス150%時(数値は四捨五入した値)

初動と再使用までの時間
  • 初動18秒、再使用35秒(19秒

※()は第二覚醒時(数値は四捨五入した値)

信頼度ボーナス

冒険者オスカーの信頼度ボーナス

【100%時】

  • 攻撃力+54
  • 防御力+54

【150%時】

  • スキル効果時間+18%

交流クエス

男性ユニットのため、実装されていません。

所感

イベントヒストリー3年目の戦い「069:魔界蟻と囚われた男達」のミッションのドロップで獲得可能。

イベントヒストリーの時系列では3人目のアーチャーで初の男性ユニット。「なんだ、男性ユニットか」と思いがちですが、女性ユニットに劣らず冒険者オスカーのポテンシャルは高いです。男性ユニット限定ミッションのみならず活躍してくれるでしょう。

第二覚醒時のクラスは【ラピッドシューター】。攻撃速度が少し上昇、スキルの再使用時間が後衛戦術家並みに短縮される派生先。男性ユニットに後衛戦術家のようなスキル再使用時間短縮のユニットは存在しないので当人が解決できるこの効果は結構ありがたい。

アビリティは【防御力魔法耐性アップ【男】】。出撃メンバーにいるだけで男性ユニット(トークン含まず)の防御+5%、魔法耐性+5。後者の魔法耐性上昇が地味にありがたく、特に恩恵を受けるのは特殊称号王子でさらに魔法耐性を伸ばせるのが嬉しい。

スキルは【クイックショットⅡ】。覚醒スキルは【ファーストショット】。どちらも同じ効果で攻撃力アップと攻撃速度アップ。覚醒スキル終了時は通常スキルになるため、覚醒スキルは1回きりの使用になる。

攻撃力、初動、再使用時間、全てにおいて性能が通常スキルより高いので迷わず、覚醒スキルをおすすめします。スキル中の攻撃速度は忍者並。また、攻撃力はバフ無しの状態で攻撃力1000。飛行系には2倍の特効が付くので飛行系を撃ち落とすのが得意。地上の敵も特殊称号王子が配置されていれば結構バサバサ倒してくれる印象です。

好感度ボーナス150%はスキル効果時間延長。オスカーの強みはスキル中にしかないので必ず上げておきたいところ。

スキル中の攻撃速度が速く、攻撃性能が割と高いので曜日ミッションの「新魔水晶の守護者」に出現するゲイザーのように動きの速い敵でも難なく撃ち落としてくれます。

アビリティが持つ男性ユニットの防御力上昇と魔法耐性上昇も地味に効果が高く、防御寄りの特殊称号王子と一緒ならより防御に磨きがかかりますし、同じイベントヒストリーミッションの冒険者ジェイクの覚醒スキル(魔法耐性が2倍になる)とも相性がいいです。男性ユニットのみ編成ならこの2人はセットで入れたほうがいいでしょう。

冒険者ジェイクの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

オスカーはシンプルな性能で扱いやすく、攻撃性能が高いので育成しても損はないユニットとなると思います。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •  

【千年戦争アイギス】冒険者ジェイク ヘビーアーマーのような性能を持つコスト回復できるソルジャー【プラチナ(白金)ユニット紹介 #81】【ヒストリーイベント産ユニット】【ソルジャー】

冒険者ジェイクのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは10周年を迎えた人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。

シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。

ただ、入手しやすいイベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。

というわけで今回は冒険者ジェイクを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

  • 男性ユニットとして希少なコスト回復ができるイベント産のソルジャー
  • スキル中は高防御力でヘビーアーマーのような立ち回りが可能

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のプラチナユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】プラチナ(白金)

【属性】 人間

【配置】 近接

【攻撃の種類】 物理攻撃

【HP】 ★★★(やや高い)

【攻撃力】 ★★★(普通)

【防御力】

  • 通常時 ★★★(普通)
  • 覚醒スキル時 ★★★★(やや高い)

【魔法耐性】 ★(低い)

【射程】 無

【コスト】 ★★★(やや軽い)

【攻撃速度】 ★★★(普通)

【おすすめ育成度】 ★★★(スキル効果でヘビーアーマーのような立ち回りができるソルジャー。スキル中の防御力は高水準

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

ソルジャーの冒険者ジェイク

【コスト】(初期~下限)

  • 14~9

【能力】(レベル1~レベル50)

  • 【HP】 1090~1495
  • 【攻撃力】 215~315
  • 【防御力】 177~245
  • 【魔法耐性】 0
  • 【ブロック数】 2
  • 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【クラス特性】ソルジャー
  • 2体までの敵を足止めできる
配置中ドット絵

ソルジャーの冒険者ジェイクのドット絵

ソルジャーの冒険者ジェイクのドット絵

ソルジャーの冒険者ジェイクのドット絵

【スキル中】

ソルジャーの冒険者ジェイクのドット絵

クラスチェンジ

ソルジャーチーフの冒険者ジェイク

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 1502~1999
  • 【攻撃力】 316~415
  • 【防御力】 246~347
  • 【魔法耐性】 0
  • 【ブロック数】 3
  • 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【クラス特性】ソルジャーチーフ
  • 3体までの敵を足止めできる
配置中ドット絵

ソルジャーチーフの冒険者ジェイクのドット絵

ソルジャーチーフの冒険者ジェイクのドット絵

【スキル中】

ソルジャーチーフの冒険者ジェイクのドット絵

色味が主に見た目が変化。スキル中のピンクの盾も育成過程で変化する。

第一覚醒

ソルジャーエリートの冒険者ジェイク

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 2077~2697
  • 【攻撃力】 430~577
  • 【防御力】 362~419
  • 【魔法耐性】 10
  • 【ブロック数】 3
  • 【攻撃速度】 0.86/秒(普通)
【アビリティ】見捨てるものかよ
  • 魔法耐性+10
  • 出撃メンバーにいるだけで男性ユニットの最大HP+7%
【クラス特性】ソルジャーエリート
  • 3体までの敵を足止めできる
配置中ドット絵

ソルジャーエリートの冒険者ジェイクのドット絵

ソルジャーエリートの冒険者ジェイクのドット絵

ソルジャーエリートの冒険者ジェイクのドット絵

【スキル中】

ソルジャーエリートの冒険者ジェイクのドット絵

イラストと同じように見た目が変化。攻撃モーションも変化。スキル中のピンクの盾の形が変化。

第二覚醒

ウォリアーの冒険者ジェイク

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 2422~3105
  • 【攻撃力】 568~743
  • 【防御力】 517~593
  • 【魔法耐性】 10
  • 【ブロック数】 3
  • 【攻撃速度】 0.86/秒(普通)
【アビリティ】見捨てるものかよ
  • 魔法耐性+10
  • 出撃メンバーにいるだけで男性ユニットの最大HP+7%
【クラス特性】ウォリアー
  • 3体までの敵を足止めできる
  • 以下がそれぞれ30%の確率で発動

・攻撃後の硬直なし

・敵の攻撃を完全に無効化する

配置中ドット絵

ウォリアーの冒険者ジェイクのドット絵

第一覚醒と同じです。

【スキル】

冒険者ジェイクのスキル

守護者の神盾

  • 15秒防御力2.0倍ブロック数+1、防御に専念し物理攻撃に反撃。出撃コストが徐々に増加(0.92秒/1コスト回復)(スキルレベル1)
  • 16秒防御力2.0倍ブロック数+1、防御に専念し~(同上)(スキルレベル2)
  • 18秒防御力2.0倍ブロック数+1、防御に専念し~(同上)(スキルレベル3)
  • 19秒防御力2.0倍ブロック数+1、防御に専念し~(同上)(スキルレベル4)
  • 20秒防御力2.0倍ブロック数+1、防御に専念し~(同上)(スキルレベル5)
初動と再使用までの時間
  • 初動22秒、再使用44秒(スキルレベル1)
  • 初動22秒、再使用43秒(スキルレベル2)
  • 初動21秒、再使用42秒(スキルレベル3)
  • 初動21秒、再使用41秒(スキルレベル4)
  • 初動20秒、再使用40秒(スキルレベル5)

【覚醒スキル】

不可侵の神盾

  • 20秒防御力2.0倍ブロック数+1、魔法耐性2倍で反撃をしない
  • 出撃コストが徐々に増加(0.92秒/1コスト回復)
初動と再使用までの時間
  • 初動18秒、再使用35秒

信頼度ボーナス

冒険者ジェイクの信頼度ボーナス

【100%時】

  • 攻撃力+36
  • 防御力+72

【150%時】

  • HP+270

交流クエス

男性ユニットゆえ、ありません。

所感

イベントヒストリー3年目の戦い「069:魔界蟻と囚われた男達」のミッションでドロップ獲得が可能。

冒険者ジェイクは男性ユニットのゴールドレアリティ以上のイベント産としては数少ないコスト回復ができるソルジャー。ガチャ産であれば兵士長ユリアンや帝国竜人サーベインという優秀なコスト回復ができるソルジャーがいますが、すぐに育成に着手できるのはジェイクのいいところ。

ジェイクはコスト回復が得意なソルジャーといった感じではなく、ヘビーアーマーに近い感じの性能をしていて、コスト回復能力はかなり控えめ。男性ユニットでコスト回復を目的としたユニットが欲しいなら兵士長ユリアンや帝国竜人サーベインを育成するのをおすすめします。

兵士長ユリアンの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

帝国竜人サーベインの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

第二覚醒後のクラスは【ウォリアー】。好戦的になる効果が追加される。攻撃後の硬直なしはスキル中に無意味になってしまうが攻撃の完全無効化はスキル中の耐久性能が上がり相性が良くグッド。貫通攻撃は無効化できないので気を付けましょう。

アビリティは【見捨てるものかよ】。自身に魔法耐性+10。出撃メンバーにいるだけで男性ユニットへHPアップの効果。これは王子も対象になるアビリティ効果なので地味にありがたい。

スキルは【守護者の神盾】。防御力2倍。攻撃をしなくなり、ブロック数1増加。物理攻撃のみに反撃。スキル中は出撃コストが時間経過で増加。ブラック交換チケットの候補となっている光の守護者アルティアと同じスキルなのでジェイクをスキルアップの素材にすることができる

覚醒スキルは【不可侵の神盾】。防御力と魔法耐性が2倍。攻撃をしなくなり、ブロック数1増加。スキル中は出撃コストが時間経過で増加。

コスト回復量は0.92秒/1コスト回復。スキル持続時間は20秒間で出撃コストが約21回復するようになっている。コスト回復量はかなり控えめと言えます。

ジェイクはコスト回復を兼ねてミッション開始時に配置するという形になるでしょう。となると相手するのはゴブリンなど。通常スキルでの反撃攻撃のダメージ量は相手の攻撃力も高くないので雀の涙程度になってしまう。

ですので魔法耐性上昇が付き、若干ではあるものの初動ち再使用時間が短い覚醒スキルの方がいいと私的には評価します。

スキル中の足止め能力はヘビーアーマー顔負け。スキル中の防御力は王子などのバフ無しでも1300程度。覚醒スキルなら魔法耐性が倍になるので編成に魔法耐性を上げてくれるユニット(例えばリーゼロッテやカグラなど)がいるならそのまま倍の数値になるので魔法攻撃への対策も可能になります。また、クラス特性の完全無効化の効果も後押ししてくれるので思った以上に耐久力があると感じるはず。

ある程度以上の強敵相手になると抱えるのはステータス的にもスキル持続時間的にも少し無謀ですが普段から相手するような敵には大体は耐えてくれます。男性限定の曜日ミッション「男だけの祝杯」の神級EXくらいなら余裕で活躍できます。

まとめると、ジェイクはコスト回復はおまけ付き程度にして、メインはヘビーアーマー的な立ち回りで運用するのが向いているでしょう。

信頼度150%ボーナスはHPアップ。純粋に耐久力が上がることと普段から勲章を回収しているのならかなり余っているはずなので神聖結晶回収を含めてあげてもいいでしょう。

ジェイクの性能は光の守護者アルティアに近いものがあるのでアルティアに魅力を感じるならチケットで交換する前にジェイクで使用感を試してみるのも一考。また、ジェイクはアルティアの育成時のスキルレベルを上げるのに活躍できるということも覚えておくといいでしょう。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •  

【千年戦争アイギス】時の魔女ココロ スキルの攻撃で4.3秒間の敵への停止させることができるクロノウィッチ【プラチナ(白金)ユニット紹介 #80】【刻水晶交換】【ヒストリーイベント産ユニット】【クロノウィッチ】

時の魔女ココロのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは10周年を迎えた人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。

シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。

ただ、イベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。

というわけで今回は時の魔女ココロを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

  • 範囲内の敵を継続的に遅延させることができる
  • スキルの攻撃が当たった敵は4.3秒間停止状態にすることができる

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のプラチナユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】プラチナ(白金)

【属性】 人間/魔術師

【配置】 遠距離

【攻撃の種類】 複数体同時遠距離魔法攻撃

【HP】 ★★★(やや低い)

【攻撃力】

  • 通常時 ★★★(普通)
  • スキル時 ★★★(やや高い)
  • 覚醒スキル時 ★★★★(高い)

【防御力】 ★(低い)

【魔法耐性】 ★(低い)

【射程】 ★★★(やや狭い)

【コスト】 ★★★(普通)

【攻撃速度】 ★★★(遅い)

【おすすめ育成度】 ★★★(範囲内の敵を遅延させ、スキルで停止させ行動不能に。停止効果を他のユニットとリレーして場を支配することもできる。強力な性能ゆえか本人の射程が狭いのが難点)

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

クロノウィッチの時の魔女ココロ

【コスト】(初期~下限)

  • 19~14

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 597~1163
  • 【攻撃力】 159~261
  • 【防御力】 46~105
  • 【魔法耐性】 10
  • 【射程】 220
  • 【攻撃速度】 0.54/秒(遅い)
【クラス特性】クロノウィッチ
  • 敵2体に魔法攻撃を行う
  • 範囲内の敵の移動速度を常時30%下げる
射程範囲

【射程220】

クロノウィッチの時の魔女ココロの射程

配置中ドット絵

クロノウィッチの時の魔女ココロのドット絵

クロノウィッチの時の魔女ココロのドット絵

第一覚醒

アーククロノウィッチの時の魔女ココロ

【コスト】(初期~下限)

  • 19~14

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 1250~1661
  • 【攻撃力】 276~347
  • 【防御力】 113~139
  • 【魔法耐性】 10
  • 【射程】 220
  • 【攻撃速度】 0.54/秒(遅い)
【アビリティ】ウィッチガーデン
  • 出撃メンバーにいるだけでウィッチ系、クロノウィッチ系クラスの出撃コスト-1
【クラス特性】アーククロノウィッチ
  • 敵2体に魔法攻撃を行う
  • 範囲内の敵の移動速度を常時40%下げる
射程範囲

【射程220】

アーククロノウィッチの時の魔女ココロの射程

配置中ドット絵

アーククロノウィッチの時の魔女ココロのドット絵

アーククロノウィッチの時の魔女ココロのドット絵

イラストのように見た目が変化。攻撃時のモーションが若干変化。

第二覚醒

クロノマンサーの時の魔女ココロ

【コスト】(初期~下限)

  • 19~14

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 1250~1703
  • 【攻撃力】 368~472
  • 【防御力】 113~141
  • 【魔法耐性】 10
  • 【射程】 240
  • 【攻撃速度】 0.54/秒(遅い)
【アビリティ】ウィッチガーデン
  • 出撃メンバーにいるだけでウィッチ系、クロノウィッチ系クラスの出撃コスト-1
【クラス特性】クロノマンサー
  • 敵3体に魔法攻撃を行う
  • 範囲内の敵の移動速度を常時40%下げる
  • 射程+20
射程範囲

【射程240】

クロノマンサーの時の魔女ココロの射程

配置中ドット絵

クロノマンサーの時の魔女ココロのドット絵

クロノマンサーの時の魔女ココロのドット絵

イラストのように見た目が変化。攻撃時の演出も大きく変化。攻撃した敵に発生するエフェクトが変化。また、色も黄色から紫色に変化。

【スキル】

時の魔女ココロのスキル

タイムボム

  • 攻撃力1.4倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル1)
  • 攻撃力1.4倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル2)
  • 攻撃力1.4倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル3)
  • 攻撃力1.5倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル4)
  • 攻撃力1.5倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル5)
  • 攻撃力1.6倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル6)
  • 攻撃力1.6倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル7)
  • 攻撃力1.7倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル8)
  • 攻撃力1.7倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル9)
  • 攻撃力1.8倍。爆弾を投げ敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)(スキルレベル10)
初動と再使用までの時間
  • 初動32秒、再使用64秒(スキルレベル1)
  • 初動32秒、再使用63秒(スキルレベル2)
  • 初動31秒、再使用62秒(スキルレベル3)
  • 初動31秒、再使用61秒(スキルレベル4)
  • 初動30秒、再使用60秒(スキルレベル5)
  • 初動30秒、再使用59秒(スキルレベル6)
  • 初動29秒、再使用58秒(スキルレベル7)
  • 初動29秒、再使用57秒(スキルレベル8)
  • 初動28秒、再使用56秒(スキルレベル9)
  • 初動28秒、再使用55秒(スキルレベル10)

【覚醒スキル】

スーパータイムボム

  • 攻撃力4.4倍
  • 広範囲を巻き込む爆弾を投げ、敵の動きを止める(停止時間約4.3秒)
  • 終了後「タイムボム」に変化
初動と再使用までの時間
  • 初動10秒、再使用20秒

好感度ボーナス

時の魔女ココロの好感度ボーナス

【100%時】

  • HP+540
  • 攻撃力+108

【150%時】

  • 攻撃力+72

交流クエス

時の魔女ココロの交流クエスト

実装されています。

所感

イベントヒストリー3年目の戦い「068:時をかける魔女」のミッションクリアで刻水晶交換所に追加。刻水晶100個、所持している場合は刻水晶50個と交換可能。

時の魔女ココロはヒストリーイベントでは初登場の「クロノウィッチ」クラス。ウィッチとつくので察しがつくと思うが例にたがわず、敵を遅延させることが得意なクラス。遅延方法と複数同時攻撃できるといった点がウィッチと色分けされていて、攻撃を当てた時でなく、範囲内に入った敵に全部を対象に継続的に下げるといった仕事ができるのがクロノウィッチの特徴。

遅延効果は継続したものなので範囲内に敵が入ればウィッチより性能は高い。ただし、ウィッチよりも射程は短いといった感じ。

また、ヒストリーイベントの時系列的に初の停止系のスキルを持ったユニット。スクハは妖怪限定ですが、ココロは指定なしでボムでの範囲攻撃による巻き込みの停止攻撃なのでラッシュに対してなど結構便利です。

第二覚醒時のクラスは【クロノマンサー】。同時攻撃できる数が増え3体になる。また、射程が若干ではあるものの伸びるので攻撃寄りで使いやすくなるクラス。ただし、別派生先の方より基礎ステータスは劣る。

アビリティは【ウィッチガーデン】。出撃メンバーにいるだけでウィッチ系、クロノウィッチ系クラスの出撃コスト-1。出撃コストが軽くなるのはどんなミッションでも便利。お気に入りのウィッチやクロノウィッチが多数いるのなら編成に入れてあげよう。

通常スキルは【タイムボム】。覚醒スキルは【スーパータイムボム】。通常スキル、覚醒スキル共に同じ性能。違いは攻撃力倍率。爆弾を当てた敵に大きい爆風が発生し、当てた敵を中心に射程約300程度の範囲攻撃。ダメージを与えた敵を4.3秒間停止させる。覚醒スキルは一度きりで以降は【タイムボム】に変化。

初動の速さ、2回目のスキル再使用時間の長さが圧倒的に短いのでとっさの対応や2連続投下も状況次第では可能になるので絶対的に覚醒スキルをおすすめします

火力的には覚醒スキルの攻撃力倍率は4.4倍と高いですが一度きりなので、ダメージよりも停止を目的に使用したほうが何かと裏切らないと思います。

好感度ボーナス150%は攻撃力アップ。通常の複数体同時攻撃の火力が純粋に上がるのでリングを上げておくのをおすすめします。

通常時、同時に複数攻撃できるのは他に呪術使いがいますがクロノウィッチは攻撃速度がウィッチと同じなので火力が出やすいと思います。同時に複数攻撃できる攻撃方法はばらまけるのでラッシュに強く的確に攻撃が当たるのが便利です。

ココロはスキルで敵を完全停止状態にすることができ、覚醒スキルであれば10秒で使用可能、更に次の再使用まで20秒なので他のユニットとの組み合わたリレーで長い時間の停止も出来る可能性がある。

例えば、レンジャー系のトラップで停止からのタイムボムやスキル中に無敵状態になれる純白の花嫁カルマや麻痺が効くなら吸血鬼エデンなどでブロックして順次タイミングよくスキル発動すればかなりの強敵でも長い間足止めできるかもしれない。スキル発動で味方全員無敵状態にできるユニット(ちびユニット含め)もいる。

操作のタイミングは難しいと思うが、あとは停止している時に遠距離攻撃できるユニットが一気に叩き込めればミッションクリアの打開策になりえる。あくまでも一例だが他にも有効な組み合わせが沢山あると思います。

純白の花嫁カルマの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

吸血鬼エデンの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

やはり停止効果は敵の行動がまったくないゆえに最強。停止できる系の代表格は人気闘兵決定戦で獲得できるちびスーシェンだと個人的には思うが、ココロとの停止リレーができるはず。抱えきれない高火力の敵がうようよいる中、複数のユニットで停止効果をリレーして集中火力で一気に仕留めるといった攻略が一番理にかなっているかもしれない。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •  

【千年戦争アイギス】英霊の守り手レシア スキル中のコスト回復能力の高さはワルキューレトップクラス【ブラック(黒)ユニット紹介 #14】【刻水晶交換】【ヒストリーイベント産ユニット】【ワルキューレ】

英霊の守り手レシアのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは10周年を迎えた人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではブラックユニットを紹介。

ブラックユニットは最上位レアリティだけあり、育成すれば頼りになる強力なユニットばかり。その分、育成には一番素材を消費します。最大レベルまで上げる経験値量がもっとも必要で第二覚醒とスキル覚醒までするには特定の沢山のオーブと大金が必要になり、かなり骨が折れます。ガチャ産なら尚更、コスト育成が特に大変です。

ブラックユニットはスキルの初動時間が1秒で配置したら即スキル発動できるのが強力。育成は確かに大変なのですがしっかり育成すればとても頼りになるユニットになるでしょう。好感度150%にすれば神聖結晶5個貰えるのも地味にありがたいです。

ブラックユニットの育成は第二覚醒の時に派生先の選択肢があり、やみくもに育成すると素材が枯渇する可能性があるので優先順序を付けてユニットを育成するのがおすすめです。この記事が育成する・しないの目安になれれば幸いです。

というわけで今回は英霊の守り手レシアを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

  • 魔法耐性50と高魔法耐性を持つワルキューレ
  • スキル中のコスト回復能力が攻撃速度とあいまりトップクラス性能
  • アビリティ効果でワルキューレ/ペガサスライダー系を不死身化にすることができる

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のブラックユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】ブラック(黒)

【属性】 人間/騎兵

【配置】 近接

【攻撃の種類】 物理攻撃

【HP】 ★★★(普通)

【攻撃力】

  • 通常時 ★★★(普通)
  • スキル時 ★★★★(やや高い)

【防御力】 ★★★(普通)

【魔法耐性】 ★★★★~★★★★★{高い~非常に高い(派生先による)}

【射程】 無

【コスト】 ★★★(普通)

【攻撃速度】

  • 通常時 ★★★(普通)
  • スキル時 ★★★★★(非常に速い)

【おすすめ育成度】 ★★★★(条件次第では最高峰の出撃コスト回復役になれる。また、アビリティ効果がクラス特性にマッチしているのが高評価。一長一短の第二覚醒の派生先でかなり悩むかも

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

ワルキューレの英霊の守り手レシア

【コスト】(初期~下限)

  • 14~9

【能力】(レベル1~レベル50)

  • 【HP】 932~1320
  • 【攻撃力】 299~413
  • 【防御力】 230~335
  • 【魔法耐性】 30
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【アビリティ】生還の祈り
【クラス特性】ワルキューレ
  • 敵を倒すと出撃コスト回復
  • 撤退時にコストが70%回復し、一定時間後に再出撃が可能(30秒で再出撃可能)
  • 配置した瞬間45秒攻撃力1.5倍
配置中ドット絵

ワルキューレの英霊の守り手レシアのドット絵

ワルキューレの英霊の守り手レシアのドット絵

ワルキューレの英霊の守り手レシアのドット絵

クラスチェンジ

ユニコーンナイトの英霊の守り手レシア

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル80)

  • 【HP】 1328~1980
  • 【攻撃力】 414~542
  • 【防御力】 336~442
  • 【魔法耐性】 30
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【アビリティ】生還の祈り
【クラス特性】ユニコーンナイト
  • 敵を倒すと出撃コスト回復
  • 撤退時にコストが80%回復し、一定時間後に再出撃が可能(30秒で再出撃可能)
  • 配置した瞬間45秒攻撃力1.5倍
配置中ドット絵

ユニコーンナイトの英霊の守り手レシアのドット絵

ユニコーンナイトの英霊の守り手レシアのドット絵

ユニコーンナイトの英霊の守り手レシアのドット絵

レシアと馬の見た目が若干変化。攻撃時の斬撃のエフェクトも僅かに大きくなる。

第一覚醒

ブリュンヒルデの英霊の守り手レシア

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 1987~2640
  • 【攻撃力】 543~658
  • 【防御力】 444~509
  • 【魔法耐性】 30
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【アビリティ】英霊の守り手
  • 出撃メンバーにいるだけでワルキューレ/ペガサスライダー/ドラゴンライダー系HP+15%(小数点以下切り捨て。別名アビリティと加算される)
  • 配置中上記ユニット死亡時は撤退扱い
【クラス特性】ブリュンヒルデ
  • 敵を倒すと出撃コスト回復
  • 撤退時にコスト全回復し、一定時間後に再出撃が可能(30秒で再出撃可能)
  • 配置した瞬間45秒攻撃力1.5倍
配置中ドット絵

ブリュンヒルデの英霊の守り手レシアのドット絵

ブリュンヒルデの英霊の守り手レシアのドット絵

ブリュンヒルデの英霊の守り手レシアのドット絵

世紀末的な馬にまたがり、レシアの見た目はイラストのように変化。攻撃時のモーション、斬撃のエフェクトが変化。

第二覚醒

英霊の守り手レシアの第二覚醒派生先

派生先はレギンレイヴ「ゲイレルル」があります。

レギンレイヴ

レギンレイヴの英霊の守り手レシア

【コスト】(初期~下限)

  • 17~12

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 2384~3168
  • 【攻撃力】 853~1006
  • 【防御力】 524~590
  • 【魔法耐性】 50
  • 【ブロック数】 1
  • 【攻撃速度】 1.07/秒(やや速い)
【アビリティ】英霊の守り手
  • 出撃メンバーにいるだけでワルキューレ/ペガサスライダー/ドラゴンライダー系HP+15%(小数点以下切り捨て。別名アビリティと加算される)
  • 配置中上記ユニット死亡時は撤退扱い
【クラス特性】レギンレイヴ
  • 敵を倒すと出撃コスト回復
  • 撤退時にコストが全回復し、一定時間後に再出撃が可能(30秒で再出撃可能)
  • 魔法耐性が大幅に上昇(魔法耐性+20)
  • 攻撃の後の待ち時間を少し短縮
  • 配置した瞬間45秒攻撃力1.8倍
配置中ドット絵

レギンレイヴの英霊の守り手レシアのドット絵

第一覚醒の時と同じです。

ゲイレルル

ゲイレルルのアイキャッチ画像

【コスト】(初期~下限)

  • 19~14

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 2053~2706
  • 【攻撃力】 543~658
  • 【防御力】 444~509
  • 【魔法耐性】 30
  • 【ブロック数】 2
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【アビリティ】英霊の守り手
  • 出撃メンバーにいるだけでワルキューレ/ペガサスライダー/ドラゴンライダー系HP+15%(小数点以下切り捨て。別名アビリティと加算される)
  • 配置中上記ユニット死亡時は撤退扱い
【クラス特性】ゲイレルル
  • 敵を倒すと出撃コスト回復
  • 撤退時にコストが全回復し、一定時間後に再出撃が可能(30秒で再出撃可能)
  • ブロックした敵全員に攻撃 配置ユニット(トークン含まず)2体以下の時出撃コスト-3
  • 配置した瞬間45秒攻撃力と防御力1.5倍
  • 出撃コスト+2
  • ブロック数2
配置中ドット絵

ゲイレルルの英霊の守り手レシア

第一覚醒の時と同じです。

【スキル】

英霊の守り手レシアのスキル

閃槍連撃

  • 30秒攻撃力1.3倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル1)
  • 31秒攻撃力1.3倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル2)
  • 32秒攻撃力1.3倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル3)
  • 33秒攻撃力1.3倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル4)
  • 34秒攻撃力1.3倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル5)
  • 36秒攻撃力1.4倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル6)
  • 37秒攻撃力1.4倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル7)
  • 38秒攻撃力1.4倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル8)
  • 39秒攻撃力1.4倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル9)
  • 40秒攻撃力1.5倍攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間を短縮(スキルレベル10)
初動と再使用までの時間
  • 初動1秒、再使用49秒(スキルレベル1)
  • 初動1秒、再使用48秒(スキルレベル2)
  • 初動1秒、再使用47秒(スキルレベル3)
  • 初動1秒、再使用46秒(スキルレベル4)
  • 初動1秒、再使用45秒(スキルレベル5)
  • 初動1秒、再使用44秒(スキルレベル6)
  • 初動1秒、再使用43秒(スキルレベル7)
  • 初動1秒、再使用42秒(スキルレベル8)
  • 初動1秒、再使用41秒(スキルレベル9)
  • 初動1秒、再使用40秒(スキルレベル10)

【覚醒スキル】

神速極光槍

  • 30秒攻撃力1.4倍
  • 攻撃速度上昇+待ち時間短縮
  • 敵撃破時コスト回復3倍
  • 自身のHPを徐々に回復(毎秒40)
初動と再使用までの時間
  • 初動5秒、再使用25秒

好感度ボーナス

英霊の守り手レシアの好感度ボーナス

【100%時】

  • HP+420
  • 防御力+168

【150%時】

  • 物理攻撃回避+28%

交流クエス

実装されていません。

所感

イベントヒストリー3年目「067:暗黒騎士団と英霊の守り手」のミッションをクリアすると刻水晶交換所に追加されるユニット。初回時は刻水晶250個、所持している場合は150個で交換可能。

ヒストリーイベント初のブラックレアリティのワルキューレ。ブラックレアリティのワルキューレと聞くだけで、期待感があるのは筆者だけだろうか。

ただ、蓋を開けてみると当時の英霊の守り手レシアはイベントヒストリー2年目の戦乙女エミリアとスキルが同じような性能で、ブラックレアリティでありながら差別化できるような部分が少なかった。

バランス調整が幾度か行われ、英霊の守り手レシアの覚醒スキルでの敵撃破時のコスト回復の性能が高くなりやっと個性を発揮できたかなといった印象のユニット。

アビリティは覚醒前は【生還の祈り】。配置中ワルキューレ系が死亡した場合、撤退として扱う効果。

覚醒すると【英霊の守り手】に変化。覚醒アビリティは出撃メンバーにいるだけでワルキューレ、ペガサスライダー、ドラゴンライダー系HP+15%と死亡時は撤退扱いの効果に変化。

覚醒アビリティになると、出撃メンバーにいるだけで効果を発揮できるようになる。2024/5/16のバランス調整でワルキューレとペガサスライダーはクラス特性に撤退すれば再出撃可能という効果が追加されたため、レシアのアビリティがあればライダー系は不死身ユニットに変身できる。これで今までのワルキューレとペガサスライダーの使用感が一変し、レシアのユニット性能の価値も上がった。

次にブラックユニットの悩みの種。第二覚醒時のクラス特性を見ていきましょう。

レギンレイヴ

魔法耐性が大幅に上昇。ブラックレアリティの恩恵で魔法耐性が初期時に30と高いがさらに+20され魔法耐性が50になる。高魔法耐性のユニットになる。また、攻撃速度も若干上昇。2024/5/16のバランス調整で撤退しても出撃コスト全回収して再出撃可能になり、実質使用コスト0。配置時から45秒間攻撃力1.8倍の効果が追加。好戦的な派生先。

【ゲイレルル】

ブロック数が2に変化。サムライのようにブロックした敵を全員攻撃する。ユニットの配置が2体以下なら出撃コスト低下。2024/5/16のバランス調整でレギンレイブ同様に撤退しても再出撃可能。配置時から45秒間攻防1.5倍の効果が追加。レギンレイヴよりもステータスが大幅に低下する

レシアはどちらの派生先でもいいと私的には思います。レギンレイヴの魔法耐性50は魅力的。魔法耐性が高いユニットはイベントヒストリーの中にも竜姫アーニャや竜騎士ルシル、スキル中なら仮面の復讐者ザラーム、白翼の戦士パリオスなど、ライバルが沢山いますがそれでも魔法耐性50は強力なのでどこかで輝く時があるでしょう。

竜姫アーニャの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

竜騎士ルシルの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

ゲイレルルはブロック数が増えて、ブロック全体攻撃になるもののレギンレイヴに比べ、著しく攻撃力が低くなるので相手する敵によっては火力が足りず思ったようにコスト回復ができない場面もあります。ゴブリンなどの防御力の低い敵を相手にするにはスキル中の出撃コスト回復効率は高水準になります。

ゲイレルルの方が他のユニットとの使用感が被りづらくなるのでレシアの個性を引き出せそうくらいで第二覚醒の派生先はどちらを取ってもいいでしょう。余裕があればどちらも育成するといいと思います。

通常スキルは【閃槍連撃】。攻撃力アップし、攻撃速度が大幅上昇(2.14/秒)。トップクラスの攻撃速度になる。

覚醒スキルは【神速極光槍】。攻撃力アップし、攻撃速度が大幅上昇(2.14/秒)。コスト回復3倍になり、リジェネ効果付与。

問答無用でコスト回復が増える覚醒スキル一択。上記と繰り返しになりますが、コスト回復量の多さがレシアの魅力なので。

好感度150%ボーナスは物理攻撃委回避付与。少しでもスキル中の生存を上げたいのであればリングを上げましょう。

レシアは今まで記事で紹介してきたワルキューレの中で一番コスト回復力が高いワルキューレでしょう。レシアは物理攻撃なので魔法攻撃や貫通攻撃ができるユニットに比べると火力が見劣りします。

ですので、私的には戦力ではなくコスト回復役として割り切った使い方がいいと思います。配置後45秒間攻撃力アップするクラス特性が追加されたことによってよりレシアのミッション開始時のコスト回復に磨きがかかるようになったところもポイントが高い。

また、アビリティを活かしてワルキューレとペガサスライダーを不死身化することができます。2024/5/16からのバランス調整でこれも大きな魅力の一つ。この2点に魅力を感じるのであれば育成をおすすめします。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)▼

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •  

【千年戦争アイギス】天才戦術家ヘレナ 味方へ攻撃力と防御力どちらもバフを配ることができる前衛戦術家【プラチナ(白金)ユニット紹介 #79】【ヒストリーイベント産ユニット】【前衛戦術家】

天才戦術家ヘレナのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは今年10周年を迎える人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。

シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。

ただ、入手しやすいイベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。

というわけで今回は天才戦術家ヘレナを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

  • 近接ユニットもバフ出来るが遠距離ユニットへのバフの方が得意な前衛戦術家

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のプラチナユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】プラチナ(白金)

【属性】 人間

【配置】 近接

【攻撃の種類】 物理攻撃

【HP】 ★★★(普通)

【攻撃力】 ★★★(普通)

【防御力】 ★★★(普通)

【魔法耐性】 無

【射程】 無

【コスト】 ★★★★(やや軽い)

【攻撃速度】 ★★★(普通)

【おすすめ育成度】 ★★★★(出撃コスト下げ、味方への攻防バフ、特に遠距離ユニットへのバフが集中している戦闘不向きな完全サポート型前衛戦術家

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

前衛戦術家の天才戦術家ヘレナ

【コスト】(初期~下限)

  • 16~11

【能力】(レベル1~レベル50)

  • 【HP】 1003~1320
  • 【攻撃力】 240~350
  • 【防御力】 140~204
  • 【魔法耐性】 0
  • 【ブロック数】 2
  • 【攻撃速度】 0.91/秒(普通)
【クラス特性】前衛戦術家
  • 配置中、他ユニットの出撃コストを1下げる(他の出撃コスト減少アビリティとは重複可)
配置中ドット絵

前衛戦術家の天才戦術家ヘレナのドット絵

前衛戦術家の天才戦術家ヘレナのドット絵

クラスチェンジ

前衛軍師の天才戦術家ヘレナ

【コスト】(初期~下限)

  • 19~14

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 1327~1846
  • 【攻撃力】 351~438
  • 【防御力】 205~277
  • 【魔法耐性】 0
  • 【ブロック数】 2
  • 【攻撃速度】 0.91/秒(普通)
【クラス特性】前衛軍師
  • 配置中、他ユニットの出撃コストを2下げる(他の出撃コスト減少アビリティとは重複可)
配置中ドット絵

前衛軍師の天才戦術家ヘレナのドット絵

前衛軍師の天才戦術家ヘレナのドット絵

初期時とほとんど変わらないが、衣装のデザインや攻撃時のエフェクトなど所々僅かに変化。

第一覚醒

武人軍師の天才戦術家ヘレナ

【コスト】(初期~下限)

  • 19~14

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 1925~2357
  • 【攻撃力】 451~541
  • 【防御力】 288~320
  • 【魔法耐性】 0
  • 【ブロック数】 2
  • 【攻撃速度】 0.91/秒(普通)
【アビリティ】火力支援指揮
  • 配置中のみ、パイレーツ系、砲術士系、マーチャント系クラスの攻撃力+10%
【クラス特性】武人軍師
  • 配置中、他ユニットの出撃コストを3下げる(他の出撃コスト減少アビリティとは重複可)
  • ブロックした敵全員を攻撃
配置中ドット絵

武人軍師の天才戦術家ヘレナのドット絵

武人軍師の天才戦術家ヘレナのドット絵

イラストのように見た目が変化。攻撃時のモーションが少し変化。

第二覚醒

大軍配者の天才戦術家ヘレナ

【コスト】(初期~下限)

  • 16~11

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 2045~2520
  • 【攻撃力】 451~550
  • 【防御力】 324~360
  • 【魔法耐性】 0
  • 【ブロック数】 2
  • 【攻撃速度】 0.91/秒(普通)
【アビリティ】火力支援指揮
  • 配置中のみ、パイレーツ系、砲術士系、マーチャント系クラスの攻撃力+10%
【クラス特性】大軍配者
  • 配置中、他ユニットの出撃コストを3下げる(他の出撃コスト減少アビリティとは重複可)
  • ブロックした敵全員を攻撃
  • 出撃コスト-3
配置中ドット絵

大軍配者の天才戦術家ヘレナのドット絵

大軍配者の天才戦術家ヘレナのドット絵

イラストのように見た目が変化。攻撃のエフェクトが華やかに変化。

【スキル】

天才戦術家ヘレナのスキル

基本戦術・陣地防御

  • 10秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。効果時間終了後、攻撃力アップのスキルに変化(スキルレベル1)
  • 11秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル2)
  • 12秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル3)
  • 13秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル4)
  • 14秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル5)
  • 16秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル6)
  • 17秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル7)
  • 18秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル8)
  • 19秒自身は攻撃せず全員の防御力1.2倍。~(同上)(スキルレベル9)
  • 20秒自身は攻撃せず全員の防御力1.2倍。~(同上)(スキルレベル10)

基本戦術・反転攻勢

  • 10秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。効果時間終了後、防御力アップのスキルに変化(スキルレベル1)
  • 11秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル2)
  • 12秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル3)
  • 13秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル4)
  • 14秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル5)
  • 16秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル6)
  • 17秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル7)
  • 18秒自身は攻撃せず全員の防御力1.1倍。~(同上)(スキルレベル8)
  • 19秒自身は攻撃せず全員の防御力1.2倍。~(同上)(スキルレベル9)
  • 20秒自身は攻撃せず全員の防御力1.2倍。~(同上)(スキルレベル10)
初動と再使用までの時間
  • 初動25秒、再使用49秒(スキルレベル1)
  • 初動24秒、再使用48秒(スキルレベル2)
  • 初動24秒、再使用47秒(スキルレベル3)
  • 初動23秒、再使用46秒(スキルレベル4)
  • 初動23秒、再使用45秒(スキルレベル5)
  • 初動22秒、再使用44秒(スキルレベル6)
  • 初動22秒、再使用43秒(スキルレベル7)
  • 初動21秒、再使用42秒(スキルレベル8)
  • 初動21秒、再使用41秒(スキルレベル9)
  • 初動20秒、再使用40秒(スキルレベル10)

【覚醒スキル】

応用戦術・堅守強攻

  • 25秒自身は攻撃せず近接ユニットの防御力と遠距離ユニットの攻撃力が1.25倍
初動と再使用までの時間
  • 初動45秒、再使用90秒

好感度ボーナス

天才戦術家ヘレナの好感度ボーナス

【100%時】

  • 攻撃力+108
  • 防御力+108

【150%時】

  • 防御力+72

交流クエス

天才戦術家ヘレナの交流クエスト

実装されています。

所感

イベントヒストリー3年目の戦い「066:妖魔の女王と戦術の天才」のミッションでドロップ入手が可能。

イベントヒストリーでは1年目にいる亡国の将シュウカに続き2人目。シュウカは味方へ攻撃力のみのバフだがヘレナは攻撃力・防御力どちらに対しても味方をバフすることが可能になっています。

遠距離ユニットを対象としたバフはそこそこ貴重。遠距離ユニットに対して属性やクラスなどのグループ強化による限定的なユニットへのバフはよく見ますが全体的にバフを配れるのは結構便利。重複は条件はありますが他のユニットのバフと乗算ができます。それについては後ほど少し詳しく書きます。

第二覚醒後のクラスは【大軍配者】。味方への出撃コストも-3下げ、ヘレナ自身の出撃コストが-3下がり、全体的にユニットが扱いやすくなる派生先。

ルイーズや翠花の領主メアリのようにアビリティ効果やクラス特性で出撃コストが増えた時の違和感的なもの(自分がそうですが)を解消してくれる。

アビリティは【火力支援指揮】。配置中のみ、パイレーツ系 砲術士系、マーチャント系クラスの攻撃力+10%。さまざまなクラスの遠距離ユニットにバフを与えられるのが嬉しい効果。

スキルは【基本戦術・反転攻勢⇔基本戦術・陣地防御】。自身は攻撃せず、ブロックのみ。味方全体が攻撃力アップまたは防御力アップする効果で終了したらスイッチする仕様。

覚醒スキルは【応用戦術・堅守強攻】。近接ユニットは防御力アップ。遠距離ユニットは攻撃力アップする効果。

通常スキルと覚醒スキルどちらも持続時間はあまり長くないのでピンポイントで使用したいところ。

私的には覚醒スキルの方が使いやすいと感じます。覚醒スキルの初動と再使用時間はとても長いのがネックだが、そもそも前衛戦術家はミッション開始時に配置するはずなので初動は発動したい時にまでは間に合うはず。

再使用時間は90秒とかなり長いが、例えば通常スキルで攻撃力アップを配る場合、初動と持続時間とスイッチ後の再使用時間合わせて20秒+20秒+40秒=80秒かかるのでミッションで1回きりのスキルになりかねないということになる。覚醒スキルなら後衛戦術家がいれば2回使用することができるようになる。

好感度ボーナス150%は防御力アップ。戦闘参加はミッション開始時のみでサポート主体なので無理に上げる必要はなし。リングに余裕があればでいいでしょう。

天才戦術家ヘレナはあくまでも他の味方へのバフサポートとして活用するのが向いている。遠距離ユニットをバフ出来るのをしっかり活用したい。バフは乗算できるので他のユニットとしっかり組み合わせるとより効果的。

バフの重複について少し触れると、配置バフや出撃メンバーいるだけのバフは

  • 同名ユニットでなければ基本乗算

なので配置バフや出撃メンバーバフはあまり配慮なく重複できます

スキルバフについての重複は覚えておくと役に立つかもしれません。スキルバフの仕様の系統があって、同系統は重複ができず効果が一番高いものが適用されます。別系統なら乗算が可能になっています。

  1. 射程範囲内指定強化
  2. 味方全体強化
  3. グループ強化(近接・遠距離・属性・クラス・金レアリティを指定するもの)
  4. 銀レアリティ指定強化

また、ダンサーの加算値バフは上記のバフがステータスに計算されたあと数値が加算されるようになっています。例えば、攻撃力1000のユニットが攻撃力倍率1.5倍のバフを受け1500になり、そのあとにダンサーの加算値バフが400とすると1900になるといった計算になります。

とても気を付けたい点になりますが、覚えておいて欲しいのはヘレナのバフの系統は味方全体強化に思えますが3番のグループ強化に属しているところ。特定の属性やクラスをバフするスキル効果とは乗算できず効果が高いものが適用されるようになります。

千年戦争アイギス攻略 Wiki*を大いに参考にさせて頂きました。この場を借りて多大に感謝します。

バフ・デバフの有効活用はミッション攻略でとても大事な要素。ヘレナのスキルはほぼほぼ全体強化バフの効果なのでとても扱いやすいと言えるでしょう。更に配置していれば他のユニットの出撃コストも下げてくれるので結構便利なユニットかなと私的には思います。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •  

【千年戦争アイギス】天使長ミルノ 広射程遠距離攻撃ができ、且つアビリティが希少で強力なエンジェル【プラチナ(白金)ユニット紹介 #78】【刻水晶交換】【ヒストリーイベント産ユニット】【エンジェル】

天使長ミルノのアイキャッチ画像

千年戦争アイギスは10周年を迎えた人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。

この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。

シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。

ただ、イベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。

というわけで今回は天使長ミルノを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。

このユニットの主な特徴は

  • スキル中は広射程の遠距離攻撃。アーチャーより僅かに速い攻撃速度で殲滅力がある
  • 状態異常無効のアビリティ効果が希少。これだけの目的で育成するのはアリ

配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。

ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。

イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他のプラチナユニットの紹介記事の一覧はこちら▼

覚醒に必要な素材や効率的な育成など詳しくはこちらの記事▼

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

性能評価

【レアリティ】プラチナ(白金)

【属性】 天使/弓兵

【配置】 近接

【攻撃の種類】 遠距離物理攻撃

【HP】 ★★★★★(高い)

【攻撃力】

  • 通常時 ★★★★(やや高い)
  • 覚醒スキル時 ★★★★(高い)

【防御力】 ★★★★★(高い)

【魔法耐性】 ★★★★(高い)

【射程】 ★★★★(広い)

【コスト】 ★★★(普通)

【攻撃速度】 ★★★(普通)

【おすすめ育成度】 ★★★★★(遠距離攻撃ができるエンジェル界の異端児。アビリティ効果が希少でそこも異端児)

(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)

ステータス詳細

初期時

エンジェルの天使長ミルノ

【コスト】(初期~下限)

  • 16~11

【能力】(レベル1~レベル50)

  • 【HP】 1689~2128
  • 【攻撃力】 605~767
  • 【防御力】 247~459
  • 【魔法耐性】 25
  • 【ブロック数】 1(スキル中のみ)
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【クラス特性】エンジェル
  • スキルを使用すると一定時間封印を解除
  • 非スキル中、敵から受けるダメージ40%減少
  • スキル中に死亡した場合、全回復で復活する
  • 天界の悪影響を受けない
配置中ドット絵

エンジェルの天使長ミルノのドット絵

エンジェルの天使長ミルノのドット絵

エンジェルの天使長ミルノのドット絵

通常時は鎖で縛られた状態。スキル発動で力が開放され、天使の羽を広げる。

クラスチェンジ

アークエンジェルの天使長ミルノ

【コスト】(初期~下限)

  • 19~14

【能力】(レベル1~レベル70)

  • 【HP】 2137~2716
  • 【攻撃力】 769~963
  • 【防御力】 463~720
  • 【魔法耐性】 25
  • 【ブロック数】 1(スキル中のみ)
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【クラス特性】アークエンジェル
  • スキルを使用すると一定時間封印を解除
  • 非スキル中、敵から受けるダメージ40%減少
  • スキル中に死亡した場合、全回復で復活する
  • 天界の悪影響を受けない
配置中ドット絵

アークエンジェルの天使長ミルノのドット絵

アークエンジェルの天使長ミルノのドット絵

アークエンジェルの天使長ミルノのドット絵

アークエンジェルの天使長ミルノのドット絵

イラストのような見た目から少し変化。攻撃時のモーションも変化。

第一覚醒

ドミニオンの天使長ミルノ

【コスト】(初期~下限)

  • 19~14

【能力】(レベル1~レベル90)

  • 【HP】 2804~2872
  • 【攻撃力】 994~1079
  • 【防御力】 757~786
  • 【魔法耐性】 25
  • 【ブロック数】 1(スキル中のみ)
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【アビリティ】天使長の号令
  • 出撃メンバーにいるだけでエンジェル系クラスの毒、状態異常を完全に無効化し攻撃力+5%
【クラス特性】ドミニオン
  • スキルを使用すると一定時間封印を解除
  • 非スキル中、敵から受けるダメージ40%減少
  • スキル中に死亡した場合、全回復で復活する
  • 天界の悪影響を受けない
配置中ドット絵

ドミニオンの天使長ミルノのドット絵

ドミニオンの天使長ミルノのドット絵

ドミニオンの天使長ミルノのドット絵

ドミニオンの天使長ミルノのドット絵

ダークからセイントのようにイラストと同じように見た目が変化。通常時は鎖に縛られることが無くなった。天使の羽もかなり立派に。

第二覚醒

セラフィムの天使長ミルノ

【コスト】(初期~下限)

  • 19~14

【能力】(レベル1~レベル99)

  • 【HP】 3592~4368
  • 【攻撃力】 1123~1369
  • 【防御力】 1407~1728
  • 【魔法耐性】 35
  • 【ブロック数】 1(スキル中のみ)
  • 【攻撃速度】 0.97/秒(普通)
【アビリティ】天使長の号令
  • 出撃メンバーにいるだけでエンジェル系クラスの毒、状態異常を完全に無効化し攻撃力+5%
【クラス特性】セラフィム
  • スキルを使用すると一定時間封印を解除
  • 非スキル中、敵から受けるダメージ40%減少
  • ユニット配置時に全味方のHPを全回復
  • スキル中に死亡した場合全回復で復活する
  • 天界の悪影響を受けない
  • 魔法耐性が上昇(魔法耐性+10)
配置中ドット絵

セラフィムの天使長ミルノのドット絵

セラフィムの天使長ミルノのドット絵

セラフィムの天使長ミルノのドット絵

セラフィムの天使長ミルノのドット絵

イラストのように見た目が変化。攻撃時のエフェクトも変化。

【スキル】

天使長ミルノのスキル

堕天使の弓撃

  • 20秒攻撃力1.5倍 ブロック数1。長射程の遠距離攻撃(射程400)(スキルレベル1)
  • 21秒攻撃力1.5倍 ブロック数1~(同上)(スキルレベル2)
  • 22秒攻撃力1.5倍 ブロック数1~(同上)(スキルレベル3)
  • 23秒攻撃力1.5倍 ブロック数1~(同上)(スキルレベル4)
  • 24秒攻撃力1.5倍 ブロック数1~(同上)(スキルレベル5)
  • 26秒攻撃力1.5倍 ブロック数1~(同上)(スキルレベル6)
  • 27秒攻撃力1.5倍 ブロック数1~(同上)(スキルレベル7)
  • 28秒攻撃力1.5倍 ブロック数1~(同上)(スキルレベル8)
  • 29秒攻撃力1.5倍 ブロック数1~(同上)(スキルレベル9)
  • 30秒攻撃力1.5倍 ブロック数1~(同上)(スキルレベル10)
初動と再使用までの時間
  • 初動15秒、再使用29秒(スキルレベル1)
  • 初動14秒、再使用28秒(スキルレベル2)
  • 初動14秒、再使用27秒(スキルレベル3)
  • 初動13秒、再使用26秒(スキルレベル4)
  • 初動13秒、再使用25秒(スキルレベル5)
  • 初動12秒、再使用24秒(スキルレベル6)
  • 初動12秒、再使用23秒(スキルレベル7)
  • 初動11秒、再使用22秒(スキルレベル8)
  • 初動11秒、再使用21秒(スキルレベル9)
  • 初動10秒、再使用20秒(スキルレベル10)
通常スキル射程範囲

【射程400】

天使長ミルノの通常スキル射程

【覚醒スキル】

神罰の天弓

  • 30秒攻撃力1.9倍
  • ブロック数1
  • 長射程の遠距離攻撃(射程400)
初動と再使用までの時間
  • 初動13秒、再使用25秒
通常スキル射程範囲

【射程400】

天使長ミルノの覚醒スキル射程

好感度ボーナス

天使長ミルノの好感度ボーナス

【100%時】

  • 攻撃力+108
  • 防御力+108

【150%時】

  • HP+360

交流クエス

天使長ミルノの交流クエスト

実装されています。

所感

イベントヒストリー3年目の戦い「065:堕天使の誕生」のミッションクリアで刻水晶交換所に追加される。刻水晶100個と交換可能。所持している場合は刻水晶50個。

クラス「エンジェル」の特徴といえば、出撃コストの軽さの割に高ステータス。魔法耐性も高く、避雷針も可能。スキル中の火力は高ステータスもあいまり、火力が高い。スキル中のみ攻撃可能というのが少し厄介なところだが2024/05/23のメンテナンス後のクラス調整で非スキル時のダメージ減少効果が追加され、避雷針としての機能がさらに向上した。

天使長ミルノは遠距離攻撃ができるエンジェル系では特殊型。射程が400あり、広範囲の敵を対象に攻撃ができるのが使いやすい。また、アビリティも他のユニットにはなかなかみない貴重な効果。魅力的な要素が詰まっているので育成すればとても心強いユニットになりえると私的には思います。

第二覚醒後のクラスは【セラフィム】。配置時に味方全体回復ができるのが特徴。別派生先の方が基礎ステータスがより高くなるがこちらの派生先でも十分なステータスを持っている。上記の第二覚醒の項目を見てもらうと分かるが完全育成(最大レベル+好感度150%)すれば攻撃力約1500、防御力約2000。HPは5000に届かない程度、魔法耐性は35あり、戦力としても避雷針としても申し分ない性能になる。

アビリティは【天使長の号令】。出撃メンバーにいるだけでエンジェル系クラスの毒、状態異常を完全に無効化し攻撃力+5%の効果。出撃メンバーにいればエンジェル系が状態異常無効になるのはミルノの特権的な性能。これだけでも育成の価値がある。

スキルは【堕天使の弓撃】。覚醒スキルは【 神罰の天弓】。どちらも同じ効果。射程400の遠距離攻撃+1ブロック。ボウライダークラスみたいになる。

初動と再使用時間が若干長くなってしまうが攻撃力倍率が高いのは覚醒スキル。私的には覚醒スキル一択。若干回転率は悪化するが遠距離攻撃でブロックが主体ではないのであまり影響は出ないでしょう。

好感度150%ボーナスはHPアップ。遠距離攻撃ユニットなので重要度は低めだが、避雷針としても愛用するなら上げておこう。

ミルノは強力なエンジェル系のユニットが集まってくると状態異常無効を利用してさまざまなミッションに対応できるようになるはず。全体麻痺が飛んでくるミッションも対応策になるでしょう。

ブロックしないと攻撃できないような全体麻痺をしてくる厄介なヴァンパイアスフィンクスもブロック向きのエンジェルを他に2体程配置しておけば、ブロックしている間にミルノが遠距離攻撃で加勢しつつ対処できるはず。

紹介した記事の中では堕天使エルンが圧倒的におすすめ。防御寄りのエンジェルだが避雷針役ができ、スキル回転がとても良く、スキル発動時の全体回復とリジェネができるのでかなり場が安定します。

堕天使エルンの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

他にも、イベントヒストリーにブラックレアリティのエンジェルもいるのでその辺りが揃って来るとエンジェルの魅力がより引き立つのではないかなと私的には思います。

スキル回転さえ良ければ、0ブロックとブロックあり時を管理できて、更にスキル中なら倒されても全回復で残り続けられるので特徴を掴めればかなり便利なクラスですよ。もともと自身はエンジェルの性能が好みというのもあると思いますが。後衛戦術家と一緒にいるとスキル回転が良くなり、より使い勝手が良くなるのでおすすめです。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •