千年戦争アイギスは10周年を迎えた人気のDMM GAMESの1つです。10周年を迎えていつもよりイベントに力を入れている感じがします。これからも楽しみですね。
この記事ではプラチナユニットを紹介。千年戦争アイギスはプラチナユニットのキャラが一番多く、復刻ミッション対象のユニットは大抵プラチナです。
シルバーユニットの育成がある程度完成したら、復刻ミッションやイベントヒストリーのプラチナユニットの育成に着手していくといいと思います。理由はコスト・スキル育成がとてもしやすいから。
ただ、イベント産ユニットということもあり性能はゴールドユニットに劣るものも中にはいます。育成しやすいとはいえ、素材の消費は多いので序盤はなるべく吟味していきたいところ。不要か必要か判断できるような記事になれば幸いです。
というわけで今回は闇の森の番人アイーダを紹介します。性能など画像付きで使用した感想を含め詳しく紹介していこうと思います。
このユニットの主な特徴は
- 攻撃力・防御力両方とも敵へデバフを与えることができるレンジャー
- イベント産では希少な第二覚醒のクラスがトラップマスター
配置したときのドット絵もクラスチェンジや覚醒によって変化が見られる細かい演出が面白いのでそちらも併せて紹介します。
ユニットを育成するか否か記事を参考にして頂ければ幸いです。
イベントヒストリーで入手できるユニットの紹介記事一覧はこちら▼
目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。
性能評価
【レアリティ】プラチナ(白金)
【属性】 人間/弓兵
【配置】 遠距離
【攻撃の種類】
- 通常時:遠距離物理攻撃
- 通常スキル時:遠距離物理鈍足化攻撃
【HP】 ★★★(やや低い)
【攻撃力】
- 通常時 ★★★(普通)
- 通常スキル時 ★★★(やや高い)
【防御力】 ★★(低い)
【魔法耐性】 無
【射程】 ★★★(普通)
【コスト】 ★★★(やや軽い)
【攻撃速度】 ★★★(普通)
【おすすめ育成度】 ★★★★(敵へのデバフが可能なレンジャー。トークンで防御力デバフ、覚醒スキルで攻撃力デバフを与えられる。第二覚醒先のトラップマスターもイベント産では希少。デバフ要員として育成しておくといいかも)
(★5で満点。★の数が多いほど評価良し)
ステータス詳細
初期時
【コスト】(初期~下限)
- 14~9
【能力】(レベル1~レベル70)
- 【HP】 1191~1604
- 【攻撃力】 275~383
- 【防御力】 126~174
- 【魔法耐性】 0
- 【射程】 240
- 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【クラス特性】レンジャー
射程範囲
【射程240】
配置中ドット絵
トークン
【強化トラップ】
【コスト】
- 3
【能力】(レベル1~レベル70)
- 【HP】 528~708
- 【攻撃力】 333~523
- 【防御力】 110~128
- 【魔法耐性】 0
- 【ブロック数】 1
- 【攻撃速度】 1.00/秒(普通)
- 【トークン数】 9
【備考】
- 貫通攻撃
- 3.0秒足止め
- 出撃数に含まれない
- 同時に3体配置可能
【配置中ドット絵】
第一覚醒
【コスト】(初期~下限)
- 17~12
【能力】(レベル1~レベル90)
- 【HP】 1666~1927
- 【攻撃力】 400~482
- 【防御力】 181~233
- 【魔法耐性】 0
- 【射程】 260
- 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【アビリティ】罠威力向上
- 配置中、レンジャー系トークンの攻撃力+15%
【クラス特性】マスターレンジャー
射程範囲
【射程260】
配置中ドット絵
イラストと同じように見た目が変化。
トークン
【超強化トラップ】
【コスト】
- 3
【能力】(レベル1~レベル90)
- 【HP】 644~965
- 【攻撃力】 454~841
- 【防御力】 122~157
- 【魔法耐性】 0
- 【ブロック数】 1
- 【攻撃速度】 1.00/秒(普通)
- 【トークン数】 9
【備考】
- 貫通攻撃
- 3.5秒足止め
- 出撃数に含まれない
- 同時に3体配置可能
【配置中ドット絵】
トークンの見た目は特に変化なし
第二覚醒
【コスト】(初期~下限)
- 17~12
【能力】(レベル1~レベル99)
- 【HP】 1830~2079
- 【攻撃力】 446~559
- 【防御力】 195~263
- 【魔法耐性】 0
- 【射程】 260
- 【攻撃速度】 0.94/秒(普通)
【アビリティ】罠威力向上
- 配置中、レンジャー系トークンの攻撃力+15%
【クラス特性】トラップマスター
射程範囲
【射程260】
配置中ドット絵
イラストと同じように風のオーラを纏う感じに見た目が変化。
トークン
【最上級トラップ】
【コスト】
- 3
【能力】(レベル1~レベル99)
- 【HP】 951~1575
- 【攻撃力】 804~1200
- 【防御力】 151~200
- 【魔法耐性】 0
- 【ブロック数】 1
- 【攻撃速度】 1.00/秒(普通)
- 【トークン数】 9
【備考】
- 貫通攻撃
- 4.0秒足止め
- 防御力50%減少
- 出撃数に含まれない
- 同時に3体配置可能
【配置中ドット絵】
【スキル】
スピリットイーグル
- 25秒攻撃力1.6倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル1)
- 26秒攻撃力1.7倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル2)
- 28秒攻撃力1.8倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル3)
- 29秒攻撃力1.9倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル4)
- 30秒攻撃力2.0倍。攻撃した敵の移動速度を下げる(スキルレベル5)
初動と再使用までの時間
- 初動17秒、再使用34秒(スキルレベル1)
- 初動17秒、再使用33秒(スキルレベル2)
- 初動16秒、再使用32秒(スキルレベル3)
- 初動16秒、再使用31秒(スキルレベル4)
- 初動15秒、再使用30秒(スキルレベル5)
通常スキル中ドット絵
通常スキル中は矢ではなく氷?のようなものを射るようになる。
【覚醒スキル】
魔蝿の祝福
- 30秒範囲内の敵の攻撃力を20%減少
- 植物に対して攻撃力1.3倍
初動と再使用までの時間
- 初動25秒、再使用50秒
好感度ボーナス
【100%時】
- 攻撃力+108
- 防御力+108
【150%時】
- 攻撃力+72
交流クエスト
実装されています。
所感
イベントヒストリー3年目の戦い「073:魔蝿の森と呪われた番人」のミッションをクリアしてドロップとして獲得ができる。
イベントヒストリー2年目にいる聖森の番人リコラと別派生先のイベントヒストリー2人目のレンジャー。
闇の森の番人アイーダの第二覚醒派生先はレンジャーの敵を足止めするトラップトークンを所持、悪天候を得意とする基本性能は同じだが第二覚醒のクラス特性にトラップを当てた敵に対して防御力永続半減の強力な効果を持っていることが特徴。これだけの防御力デバフ効果を持つものは少なく、物理攻撃が通らない敵に対してかなりの有効打になる。
第二覚醒時のクラスは【トラップマスター】。悪天候の影響を受けず、更に悪天候中なら出撃コスト-3と悪天候を得意とする。所持するトラップトークンが別派生先より性能がはるかに強力で永続防御力デバフを持つ最上級トラップを配置できる。トラップを当てた敵の停止時間は4秒。トラップは貫通攻撃でユニットが最大レベルであればで攻撃力1200と性能としては良い。
アビリティは【罠威力向上】。レンジャーのトークンの攻撃力向上。
スキルは【スピリットイーグル】。攻撃力がアップし、攻撃した敵への移動速度低下。
覚醒スキルは【魔蝿の祝福】。範囲内の敵の攻撃力が20%減少のデバフ効果。また、植物系の敵に特効。
アイーダの個性を引き出すなら覚醒スキルかなと私的には思います。トークンに防御力デバフがあり、スキルでも攻撃力デバフを与えられるようになるので。ただ、初動や再使用時間は悪化、攻撃力倍率は付かないので完全にサポート役といった感じになる。
通常スキルはスキルレベル最大で攻撃力2倍になり、まずまずの攻撃力になる。トラップと合わせれば防御力の高い敵でもダメージが通りやすくなるのである程度までは1人で対応できそうだが、ダメージを与えるのはもっと火力が出るユニットに任せた方が無難だと思います。なので筆者はアイーダの個性になるデバフ特化ができる覚醒スキルの方がおすすめです。
好感度ボーナス150%は攻撃力アップ。通常スキルを好むなら迷わず上げるべきでしょう。デバフ専用にするなら不要でしょう。
デバフに関しては系統が別なら重複ができます。加算ではなく乗算なので初耳の方は覚えておくといいと思います。
攻撃力デバフに関しては忘我の呪術師レヴィの記事でも説明をしましたが再度。
敵への攻撃力デバフの系統はおおまかに4種類
- 出撃メンバーにいるだけで系
- アイーダが該当するが物理・魔法攻撃の指定がない系
- 攻撃命中時に効果が発揮される系(※)
- 攻撃属性が指定されていてそれだけを対象にデバフできる系
- ※アビリティやクラス特性による命中時デバフは、効果量に関わらず後発のアビリティやクラス特性による命中時デバフを無効化する
- ※スキルによる命中時デバフも同様に効果量に関わらず後発のデバフが無効化される
- ※スキルによる命中時デバフは順番や効果力に関わらず、アビリティやクラス特性による命中時デバフを上書きする
防御力デバフも系統の種類があります。おおまかに5種類
- 出撃メンバーにいるだけで系
- 射程内にいると効果が発揮される系
- 射程内関係なしで全敵が対象になる系
- 攻撃が命中した時に発揮する系
- 麻痺状態
このような系統になっていて系統が違う状態なら重複できます。アイーダのトークンの防御力デバフはおそらく4になるものと思われるので他の系統なら重複が可能となっているはず(未確認です。ごめんなさい。)
情報は千年戦争アイギスの記事を書かれているニキやいつもお世話になっている「千年戦争アイギス Wiki」のデバフに関する記事を多大に参考にさせて頂いています。この場を借りて多大な感謝をさせて頂きます。
アイーダ自体の火力は正直乏しいのでアイーダを育成する第一の理由は火力ではなくデバフが主な目的になるはずです。覚醒スキル中の射程内の攻撃力デバフも行えるので、育成すればトークンを利用して敵への攻防両方のデバフに貢献できるようなユニットになることでしょう。
第二覚醒先のトラップマスターがプラチナレアリティのイベント産ユニットで他にいないのが現状なのでアイーダ自身希少な派生先を持つユニット。デバフ要員としての立ち位置として1体育成してもいいかなと私的には思います。トークンは地上の敵にしか発動しませんがやはり永続防御力50%減はかなり高性能だと感じます。
記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!
ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!