【千年戦争アイギス】【覚醒王子【獣装】獲得】「神獣ベヒモス降臨 極級」☆星3クリア攻略【ほぼシルバーユニット編成】【大総力戦ミッション】

神獣ベヒモス降臨 極級のアイキャッチ画像

ミッションに常設している大総力戦ミッションはどのミッションも極級をクリアすると王子が覚醒した称号が獲得できます。覚醒王子の称号は極級を☆1でもいいのでクリアすれば獲得できるため、ユニットの育成が進んできたら積極的にチャレンジして様々な称号を集めていきたいですね。

今回は「神獣ベヒモス降臨」の極級の☆3クリア攻略を解説していきます。獲得できる称号は【王子【獣装】(巨獣の大牙を砕きし者)】です。

この記事の解説ではなるべくシルバーユニットを中心に編成して挑んでいますので味付けしてもっと楽に攻略もできるような攻略記事になっています。また、揃えやすく育成しやすいイベント産ユニットを使用しているのでクリアが未だな方は気軽にチャレンジできるような攻略方法になっています。

目次の項目をクリックすると見たいところまで飛びます。

大総力戦ミッションのシステム

大総力戦ミッションは普通のミッションとは少し異なり、ミッション開始から終わりまでに3つのウェーブがあり、3つのチーム編成を作成する必要があります。

1チームは15人まで編成可能。育成したユニットが少ないと戦力不足になるため、ある程度ユニットの育成が整った状態でチャレンジするミッションとなっています。ざっくりですがミッション中のシステムをまとめたいと思います。

ミッション中のルール

  • 各ウェーブごとに割り振ったチームで出撃します。王子はどのウェーブにも出撃メンバーとしています。
  • ウェーブの切り替えは画面に敵が残っていても、敵をブロック中していても発生します。そのウェーブで配置されている味方はウェーブ終了後、全て強制撤退します。(コストは通常の撤退と同じく還元。)
  • ユニットが持つ味方の能力を上昇させるバフ・スキル・アビリティなどはおのおののチーム内のユニットにのみ有効。(戦神の加護・女神の加護は除く)
  • 全てのウェーブは出撃コストの時間経過による自動回復はありません。出撃コストが必要な場合、ユニットのスキルでコストを貯める必要があります。
  • 「編成に1人までしか含める事ができないユニット(料理人など)」は3チーム内で1人までの編成となります。その他のユニットは同一ユニットを複数編成または別チームに入れることは可能です。

大体のシステムは上記のような感じです。それぞれのウェーブはそれぞれのチームが個々に対応しなければならず、最も厳しいのは時間経過によるコスト回復無し。ですので、コスト回復できるユニットをある程度揃えておかないとコスト不足に陥ります。

また、編成したユニットはそれぞれのウェーブでしか使用できず、ユニットの振り分けも攻略にとって重要になってくることでしょう。

「神獣ベヒモス降臨 極級」で獲得できる覚醒王子の称号

王子【獣装】(巨獣の大牙を砕きし者)

獲得できる覚醒王子の称号は王子【獣装】(巨獣の大牙を砕きし者)となっています。覚醒王子の性能の紹介は別の記事にて詳しくしたいと思います。

主に獣人系へのバフが特徴の覚醒王子。スキルは高い攻撃力倍率のマルチロック攻撃。ただ単発なので使いづらいかもしれませんね。

「神獣ベヒモス降臨 極級」の攻略ポイント

神獣ベヒモス降臨 極級の攻略ポイント

難易度はやや難しいです。

【特殊効果】

  • 〈ラッパを持った天使がいる間、敵の攻撃力と防御力が上昇〉
  • 〈時間経過によるコスト回復なし〉

とりま、神獣ベヒモス(紫)の数が多く、極級であればHP40000、攻撃力4500あるためブロックするのは結構キケン。また、敵のラッパ天使がバフユニットで1体につき、天使、神獣、天界人系の攻撃力と防御力を20%増加。早めに対処したいところ。

神獣ベヒモス(黒)がボス的な存在でこちらもHP80000、攻撃力7000ととてもブロックできないステータス。ですので、配置した近接ユニットはベヒモスと接敵する前に倒し切る方が得策で遠距離ユニットを有効的に活用させたほうが攻略しやすいミッションでしょう。

神獣ベヒモスは複数で拠点マスに進行してきてHPはかなり高いので火力が低いと倒し切れずあっさり拠点を通過してしまいます。そこを何とかすればクリアできるでしょう。

他の敵は注意するようなものはいませんがやはりラッパ天使のバフ効果で大した敵ではないのに強力になってしまうため、その点は注意が必要です。

「神獣ベヒモス降臨 極級」はシルバーユニット中心編成となると火力が足りず、沢山のシルバーユニットを編成しないと神獣ベヒモスを倒し切ることが結構ギリギリ。特にウェーブ3では倒し切れないので下町料理人マグリカを使用して火力の底上げを図る必要ありです。

出撃メンバー紹介

【補足】

  • 使用しているユニットは入手しやすい刻水晶常設やヒストリーや復刻ミッション対象が主です。
  • ユニットの状態は完全育成済みの記載であれば(レベル最大・覚醒スキル・コスト下限・好感度150%)。他、例外は育成状態を記載します。
  • シルバーユニットは全てクラスチェンジ最大レベルです。
  • 必要最低限のユニットで編成しているので他のユニットを追加すればより簡単にクリアできます。
  • 女神の加護は使用していません。(戦神の加護&英傑ユニットによるバフはあります)

それぞれのチームごとに紹介します。まずは王子の称号から紹介。

  • 特殊称号「神を討つ意志」の王子

王子の称号は「神を討つ意志」。復刻ミッション常設の「新たなる千年戦争」の聖槍防衛線をクリアすることによって獲得可能。スキル中広範囲で敵に攻撃することが可能。

主な役割は広範囲の貫通攻撃でベヒモスにダメージを与えることです。称号レベルは1で大丈夫ですが称号レベルが高い方がより簡単に攻略できます。

チーム1

神獣ベヒモス降臨 極級のチーム1の出撃メンバー

  • 新緑の兵士フィリス(シルバー)

育成状態はコスト-2、スキルレベル最大。コスト下げは気にしなくても大丈夫です。

スキルレベル最大にするとレベル1と比べスキル初動4秒、再使用が4秒縮まるので、コスト回復役にとってスキル発動が4秒づつ短くなるのは大きな効果

スキルレベル最大になれば金レアが持つ【援軍要請Ⅲ】のコスト回復効率と(実際には5秒分【援軍要請Ⅲ】が優秀です)そこまで変わらないようになるので、普段から愛用しているのであればスキルレベルを上げることをおすすめします。

大総力戦ミッションでは時間経過によるコストの回復は無いため、コスト回復役として採用。

新緑の兵士フィリスの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 砂漠の戦士アサル(シルバー)

育成状態はスキルレベル最大のみ。他は特に育成していません。スキルレベルはフィリスと同様の理由で上げておくのをおすすめします。

フィリスと同じ役目でコスト回復役。アサルはアビリティにコスト-2を持っていてコストが軽くなるためフィリスより有能。「神獣ベヒモス降臨 極級」を攻略するにあたってシルバーであれば2人のコスト回復役が必要になります。

砂漠の戦士アサルの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 弓兵ダニエラ(シルバー)

育成状態は好感度は攻撃力アップなので100%、スキルレベル最大。コスト育成は特にしていませんが、スキルが【攻撃力強化Ⅱ】なので最大レベルまで上げると頼もしくなります。

ウェーブ1の2回目に湧く神獣ベヒモス(紫)2体の削り役として。ダニエラがいなくても攻略できそうですが、いないと王子が神獣ベヒモスと接敵してしまい、2体とも倒せずにウェーブ1が終了する可能性があります。

ダニエラが銀レアのアーチャーの中で一番ダメージを出せるのでおすすめです。

ennea.hatenablog.jp

  • 砲兵パーシス(シルバー)

育成状態は好感度は攻撃力アップなので100%。同一ユニットを1体合成したため、コスト-1、スキルレベル2になっています。コスト・スキルレベルは特に上げなくてもいいですが、好感度だけは上げておくのをおすすめします。特に地上の敵に対しシルバーレアリティにしてはなかなかの攻撃力を発揮します。

全体的な敵への攻撃でかなり活躍してくれます。

砲兵パーシスの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 海賊ヴェロッテ(シルバー)

育成状態はコスト・スキルは特に育成していません。

主に神獣ベヒモス(紫)の削り役として。攻撃力が高く、スキル時射程が狭くなりますが丁度良く神獣ベヒモスに攻撃できるので採用。

海賊ヴェロッテの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

チーム2

神獣ベヒモス降臨 極級のチーム2の出撃メンバー

  • 【完全育成済み】星を詠む者ソラス(プラチナ)

英傑の塔、第1階層で入手可能な英傑ユニット。通常スキルを使用。

育成はせめてキャラレベルとスキルレベルを最大までしておくことをおすすめします。特にスキルレベルは使い勝手が段違いに変わります。スキルレベルを上げるとスキル初動が早くなり配置後のチャージの切り替え時間が短縮します。

スキル用精霊は英傑結晶で交換または虹水晶で交換可能。虹水晶で交換する場合はイベントヒストリー、1年目の戦い「アンナの大冒険」をクリアして政務官アンナを刻水晶で交換、引退して虹水晶を集めるのが手軽です。月の交換個数に限度があるので毎月集めておくといいでしょう。

ウェーブ2では神獣ベヒモス(紫)の数が多く、また拠点マスにすぐに進んでくるため、その神獣ベヒモス(紫)の対処が主な役割です。

  • 猫魔女ネーニャ(シルバー)

育成状態は好感度は攻撃力アップなので100%。コスト-2・スキルレベル最大。コストは気にしなくていいですがスキルレベルで持続時間・射程・攻撃力が変わるため、スキルレベル最大がおすすめ。

ソラスのチャージの間の敵の殲滅と神獣ベヒモス(紫)の進行を鈍足化する役割。

猫魔女ネーニャの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 海賊ジョヴァンニ(シルバー)

育成状態は信頼度は攻撃力なので100%。同一ユニットを1体合成しているためコスト-1、スキルレベル2。コスト、スキルは特に育成しなくても大丈夫です。

こちらもネーニャと同様の役割です。好感度100%にするとなかなかの攻撃力になり、射程も広範囲なので非常に扱いやすいユニットです。

海賊ジョヴァンニの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 魔術師マーヤ(シルバー)

育成状態は好感度は攻撃力アップなので100%。コスト-1・スキルレベル最大。スキルレベルはネーニャと同様のマジックエンハンスなので最大までしておくとユニットの使い勝手がかなり向上します。

ネーニャとジョヴァンニ同様の役割。ソラスのチャージが完了するまでこの3人と王子のスキルで神獣ベヒモスを相手します。王子のスキルは途中で切れるので最低でもこのネーニャ・ジョヴァンニ・マーヤの3人がいないと神獣ベヒモス(紫)を倒し切れないかもです。

魔術師マーヤの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 堕天使ニエル(シルバー)

育成状態は好感度は攻撃力アップなので100%。コスト-1、スキルレベル最大。エンジェルはスキル中のみ行動可能なクラスなのでスキルレベル最大推奨です。

攻撃参加というよりは避雷針役として。ネーニャの配置位置が敵に狙われやすいのでそのために。神獣ベヒモス(紫)が通過する時にスキル発動して、少しだけ足止めすることも可能です。結構重要な役割を持ったユニット。

堕天使ニエルの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

チーム3

神獣ベヒモス降臨 極級のチーム3の出撃メンバー

  • 魔術師パレス(シルバー)

育成状態は好感度は攻撃力アップなので100%。コスト-1・スキルレベル最大。コストは気にしなくていいですが、スキルは【攻撃力強化Ⅱ】なので最大まで上げるとかなり良い火力になるのでおすすめ。

左から進行してくる神獣ベヒモス(紫)とその他の敵、神獣ベヒモス(黒)にダメージを与える役目。魔術師パレスはシルバーユニットの中で最も火力があるユニットなので育成をおすすめします。

魔術師パレスの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

育成状態は信頼度は攻撃力アップなので100%。同一ユニットを1体合成しているためコスト-1・スキルレベル2。

全体的な与ダメージ担当。ヴァレリーの代わりにフドウでも大丈夫です。

魔導師ヴァレリーの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 下町料理人マグリカ(シルバー)

虹水晶に常設しているシルバー料理人。育成状態はスキルレベルのみ最大。スキルレベルを上げると回転率と全体の攻撃力倍率がアップするのでおすすめです。

さすがにバフをしないとシルバーユニットだけではウェーブ3の神獣ベヒモス(紫)と神獣ベヒモス(黒)を倒し切れませんでした。マグリカはこのミッション攻略の重要なユニットです。

下町料理人マグリカの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 魔法剣士リカルド(シルバー)

育成状態は信頼度は攻撃力アップなので100%。コスト-1・スキルレベル最大。スキルレベルを上げると持続時間・射程・攻撃力アップが望めるため最大をおすすめします。

右から進行してくる神獣ベヒモス(紫)にダメージを与える役目。スキルレベルをある程度上げないと神獣ベヒモス(紫)に攻撃が届かないかもしれないので最低でもスキルレベル3まで上げておくのがいいと思います。

魔法剣士リカルドの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 魔女メローネ(シルバー)

育成状態は好感度は攻撃力アップなので100%。コスト・スキル特に育成はしていません。

主に左の神獣ベヒモス(紫)にダメージを与え、鈍足させる役目。

魔女メローネの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

  • 魔女カリオペ(シルバー)

育成状態は好感度は攻撃力アップなので100%。同一ユニットを1体合成しているのでコストは-1、スキルレベル最大。スキルは【攻撃力強化Ⅱ】なので上記同様に最大レベルまで上げると他のミッションでもかなり心強くなります。

右から進行してくる神獣ベヒモス(紫)を鈍足化し、倒す役目。

魔女カリオペの紹介記事はこちら▼

ennea.hatenablog.jp

ミッション攻略

ウェーブごとに分けて解説していきます。

ウェーブ1

※このウェーブでは王子のスキル発動のタイミングとコストを絶え間なく回復するのが大事です。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ1の攻略配置1.2.3.4.5.6人目

一気に画像の位置のようにユニットを配置。コスト回復役のアサルとフィリスを先に優先して配置するといいでしょう。アサルとフィリスはスキル発動可能になったらすぐに発動させましょう。

王子はこの位置だと中央と左から進行してくる神獣ベヒモス(紫)両方に攻撃することができます。また、これ以上前に配置すると神獣ベヒモス(紫)と接敵してしまうのでここがベスト。

パーシスとヴェロッテもこの配置がベスト。パーシスはここなら右から進行してくる天使を相手にすることができます。ヴェロッテはここの配置であればスキル時でも神獣ベヒモス(紫)に攻撃できます。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ1の序盤の攻略

左の神獣ベヒモス(紫)が少し動き出したら王子のスキルを発動。このタイミングにする理由はラッパ天使は防御力が1500あるのでウェーブ1の編成だと王子の攻撃以外ダメージが与えられないため王子が倒す必要があるからです

王子のスキル発動が早すぎるとのちのラッパ天使が現れる前に王子のスキルが切れてしまい、他のユニットの攻撃がラッパ天使に吸われてしまいます。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ1の中盤の攻略

ヴェロッテとパーシスはスキル発動可能になったら発動。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ1の中盤の攻略

この右から来るラッパ天使を即倒したかったので先ほどの解説で王子のスキル発動のタイミングを説明していました

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ1の終盤の攻略

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ1の終盤の攻略

再び、神獣ベヒモス(紫)が2体湧いたらヴェロッテのスキルを発動。そのあとくらいに王子のスキルが再度発動できるようになるのですぐ発動。ダニエラのスキルは射程内に神獣ベヒモス(紫)が入ったら発動させましょう。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ1の終盤の攻略

ウェーブ1終了時点で出撃コスト139あれば、この編成であれば最後まで足ります。

ウェーブ2

※このウェーブではソラスのチャージがギリギリのため、始まったらすぐにチャージすることが大事です

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ2の攻略配置1.2人目

ソラスと王子を画像の位置のように配置し、ソラスはすぐにチャージ、王子はすぐにスキル発動します。ソラスは4体攻撃になるまでチャージし続けます。それまでは攻撃参加しません。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ2の攻略配置3.4.5.6人目

次にマーヤ・ジョヴァンニ・ネーニャ・ニエルを画像のように配置。ニエルは避雷針役なので一番最後に配置しましょう。ニエルがいることにより、ネーニャが弓天使兵からの攻撃で倒されるのを防いでくれます。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ2の序盤の攻略

ニエルは神獣ベヒモス(紫)が通過する際にスキルを発動すれば少しだけですが足止めできます。マーヤとネーニャはスキル発動できるようになったらすぐに発動し、ジョヴァンニのスキルは発動できたらすればいいかなといった感じです。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ2の中盤の攻略

ソラスが4体攻撃できるようになったら点火。ここからは絶え間なくスキルをスイッチして攻撃し続けましょう。これで敵を全て倒し切れます。

ウェーブ3

※このウェーブが神獣ベヒモス(黒)が登場し一番厄介。すぐにユニットを配置し立ち向かいましょう。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ3の攻略配置1.2人目

王子とマグリカを画像のようにすぐに配置。王子はスキルを発動します。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ3の攻略配置3.4.5.6.7人目

次にメローネ・パレス・ヴァレリー・リカルド・カリオペを画像のように配置。これで神獣ベヒモス(黒)を倒し切ります。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ3の序盤の攻略

パレス・カリオペ・マグリカは都度スキル発動しましょう。他、ヴァレリー・メローネはそこまでスキルは重要ではないのであまり気にしなくても大丈夫です。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ3の中盤の攻略

リカルドもスキル発動できるようになったら発動。右の神獣ベヒモス(紫)を攻撃したところですがスキルレベルによっては射程が足りない場合があると思うのでその際はスキルレベルを上げましょう。

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ3の終盤の攻略

神獣ベヒモス降臨 極級のウェーブ3の終盤の攻略

王子はスキルが再度発動できるようになったら発動。左から進行してくる2体目の神獣ベヒモス(紫)が王子と接敵します。一撃だけは耐えられますが倒すタイミングがかなりギリギリなので二撃目を貰うようであれば撤退させましょう。撤退してもおそらくクリアできるはずです。

以上、「神獣ベヒモス降臨 極級」の☆3クリア攻略解説でした。ウェーブ1での王子のスキル発動のタイミング、ウェーブ2でのソラスの点火、ウェーブ3の開始時のユニットの早めの配置に気を配ればクリアすることが出来ると思います。

記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!

ゲームの攻略を主に配信しています!励みになるのでチャンネル登録お願いします!

ここから千年戦争アイギスを遊ぶことができます(基本無料ゲームのシュミレーションから)

他にもDMMではPCゲーム遊び放題が7日間無料体験できます▼

  •